おからパウダー多め★家に在るものガレット

家に在るもので簡単に作るおからパウダーガレットです。あまり糖質制限は出来ていませんがお手軽です。
このレシピの生い立ち
コス◎コで買った大量のおからパウダーを消費したいしガレット食べたい…。でも検索しても出てくるレシピはおからパウダーは少量のみ入っているか、家にない材料使ってるものが多い…。もっと雑に&楽に作りたくて、薄力粉混ぜてしまいました。
おからパウダー多め★家に在るものガレット
家に在るもので簡単に作るおからパウダーガレットです。あまり糖質制限は出来ていませんがお手軽です。
このレシピの生い立ち
コス◎コで買った大量のおからパウダーを消費したいしガレット食べたい…。でも検索しても出てくるレシピはおからパウダーは少量のみ入っているか、家にない材料使ってるものが多い…。もっと雑に&楽に作りたくて、薄力粉混ぜてしまいました。
作り方
- 1
【生地】記載の材料を全てボールに入れて混ぜます
- 2
1で作った生地を15分寝かせます(※1)
- 3
生地をおたまですくって持ち上げた時にさらっと流れるくらいが良いです。
もったりするようなら水分を追加して下さい(※2) - 4
テフロン加工のフライパンを熱します。サラダオイルやオリーブオイルなどを少量馴染ませます(分量外)
- 5
おたま1杯分の生地をフライパンに入れ、中火で1分焼きます
- 6
1分経ったら火を止め、中央にハムを載せ、ハムの外周を囲むようにピザ用チーズを乗せます(卵の流れ出防波堤)
- 7
玉子を落とし、周囲を折りたたみます。チーズを接着剤代わりにします。
- 8
蓋をし、弱火で、卵の黄身に白い半透明の膜が出来る程度まで焼きます。(焼き加減はお好みで)
- 9
焼きあがったら盛りつけて完成です。
- 10
↓↓↓ 以下(※)について補足です ↓↓↓
- 11
(※1)2の寝かせる工程は省いてもいいですが、焼く時に破れやすくなります。レシピ写真は寝かさず焼いています。
- 12
(※2)使用しているおからパウダーによって水の吸い込みが異なると思うので、適宜調整ください。
- 13
(※3)生地は3枚分なので、2枚は食事ガレットに、3枚目にはジャムやバターを乗せてデザートにしてもいいかも
コツ・ポイント
ピザ用チーズが結構しょっぱいので、食べてみてから味付けしたほうが良いです。写真は見栄えの為にクレイジーソルト的なハーブソルトかけています。
※ハム+チーズ主食レシピのカロリーは1枚分267kcal位です(カロミルアプリで計算)
似たレシピ
-
-
-
-
アスパラとベーコンのガレット(そば粉) アスパラとベーコンのガレット(そば粉)
ず~っと作ってみたかった「ガレット」…相性バツグン♪の具材タチです。生地さえ用意すればアッと言う間に完成します♫ シェフ豆しば -
-
おからパウダーとそば粉のガレット おからパウダーとそば粉のガレット
おからパウダーとそば粉だけだと薄い生地にならないのとかなり崩れやすいため、小麦粉と玉子を入れています。アレルギーのある方は注意してくださいね。もちっとサクッとふわっと出来上がりました。ケチャップで、ピザ風に頂きました。 ♡ゆうゆ☆ -
-
そば粉不要で簡単❕カリッもちっ❤ガレット そば粉不要で簡単❕カリッもちっ❤ガレット
強力粉と片栗粉も生地に加え、中はもちもち外はカリカリの絶品ガレット❤朝食やランチに最適☆彡卵を崩しながら召し上がれ♪ **シフォン** -
-
薄力粉deなんちゃってガレット 薄力粉deなんちゃってガレット
お家にある食材で簡単に素早くできちゃうなんちゃってガレットです。面倒くさがりな私でも簡単に美味しく作れる重宝レシピ! 935kitchen -
その他のレシピ