ちくわサラダ

松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067

ツナマヨが美味しいくて味見したら止まらなくなります。

このレシピの生い立ち
ちくわときゅうりとツナマヨで簡単に出来る一品で美味しい〜です。ちくわ2本使いました。

ちくわサラダ

ツナマヨが美味しいくて味見したら止まらなくなります。

このレシピの生い立ち
ちくわときゅうりとツナマヨで簡単に出来る一品で美味しい〜です。ちくわ2本使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 1〜4本(お好みで)
  2. きゅうり 1本
  3. ゆで卵 2コ
  4. ツナ缶 1コ
  5. かつおぶし 1袋
  6. すりごま 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ3
  8. だし入りみそ 小さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. 小さじ1/2×2
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    《ゆで卵を作る》
    鍋に水を入れて沸かします。
    沸いたら塩小さじ1/2入れて
    卵を入れて8分茹でます。
    火を止めて

  2. 2

    ボウルに氷水を入れて、
    茹で卵を10分冷やします。
    (剥きやすくなる)

  3. 3

    きゅうりはスライサーでスライスします。

  4. 4

    ボウルにきゅうりと塩を入れてきゅうりを揉み込んだら5分おきます。

  5. 5

    ちくわを斜めに1cm幅に切ります。(今回は2本使いました)

  6. 6

    ツナ缶はオイルをきります。

  7. 7

    卵の殻を剥いて、縦半分に切り、

  8. 8

    さらに半分に切り

  9. 9

    あとはざっくりきります。

  10. 10

    きゅうりの水分を絞ります。
    絞ったきゅうりはボウルに入れます。

  11. 11

    そこにちくわ→茹で卵→
    ツナ缶→かつおぶし→すりごま
    さっと混ぜて、

  12. 12

    マヨネーズ→だし入りみそ
    →砂糖→塩こしょうをして
    混ぜます。

  13. 13

    器によそったら、出来上がり♪

  14. 14

    2日目であっと言う間になくなったよ!!

コツ・ポイント

ちくわの量や切り方はお好みで
茹で卵が出来たら氷水で冷やして殻を剥きます。
きゅうりの水分をしっかり絞ります。
きゅうりはスライサーでやると楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
に公開
明日からまた、新しいスマホに変わるので宜しくね🙇
もっと読む

似たレシピ