焼きとうもろこし

come_chan @____comechan
醤油が香ばしく、甘みが少ないとうもろこしでも、甘みをぎゅっと閉じ込められる1品です。
夕食の1品やお子様のおやつにどうぞ。
このレシピは、レンジとグリルを使用します。
焼きとうもろこし
醤油が香ばしく、甘みが少ないとうもろこしでも、甘みをぎゅっと閉じ込められる1品です。
夕食の1品やお子様のおやつにどうぞ。
このレシピは、レンジとグリルを使用します。
作り方
- 1
とうもろこしは1枚皮を残した状態で皮・ひげを剥いて、水洗いする。
- 2
塩水を作り、2本のとうもろこしの身の部分にかける。
- 3
加熱後に蒸気が出るようにやさしくラップで包み込む。
- 4
600w4分で、1本ずつレンジで加熱する。
加熱後、レンジを開けずに3分ほど蒸らす。 - 5
同様にもう1本も加熱する。
(⚠️熱いので取り出す時は火傷に注意!) - 6
ラップを取り外し、グリルにとうもろこしを並べ、ハケやスプーンで醤油を全体的に塗る。
- 7
10分タイマーを設定し加熱する。
4分経ったら、グリルをあける。 - 8
とうもろこしの焼き色がついていないところに追加で醤油を塗って焼く。
- 9
お好みの焼き加減になったらグリルから取り出して、4等分にしたら完成!
(⚠️とうもろこしの芯が硬いので、切る時注意!)
似たレシピ
-
-
バター醤油の♥焼きとうもろこし バター醤油の♥焼きとうもろこし
♥話題入りレシピ♥レンジでプリプリに加熱したとうもろこしの表面をこんがりバターで焼き、醤油を絡めた焼きとうもろこしです ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24072058