作り方
- 1
乾燥ワカメを水で戻しておきます。
- 2
もやしは口当たりをよくするため、ヒゲ根を取っておきます。
- 3
鍋に湯を沸かし、もやしと(冷凍)ホウレン草を1分茹でます。
- 4
別の鍋にサラダ油大さじ1と【A】を入れ、弱火で3分ほど炒めて香りを出します。
- 5
(4)の鍋に水490mlを入れて沸かし、袋麺を入れます。
- 6
2分過ぎたら水溶き片栗粉を加えて混ぜます。
- 7
茹で上がったら、丼に入れた別添えのスープを鍋の湯で溶かします(ホールスパイスを取り除く)。
- 8
トッピングをのせれば、できあがりです。
- 9
【オマケ】味付き半熟煮卵のつくり方。
小鍋に水を1cmと卵を入れて火にかけます。 - 10
水が沸騰したら、フタをして4分茹でます。
- 11
火を止めて、2分半放置します。
- 12
ザルにあけ、冷水で冷まします。
- 13
100均の半熟卵容器に入れ、水と3倍濃縮のめんつゆを1:1の割合で注ぎ、1~4日漬ければ、できあがりです。
コツ・ポイント
・辛いのが苦手な方は、チリペッパー小さじ1/4くらいがよいと思います。
・チャーシューと肉みそのつくり方は割愛いたします(トッピングはお好みで)。
・あくまで「マルちゃん正麵味噌味」に合わせたレシピです。
似たレシピ
-
青森のB級グルメ 味噌カレー牛乳ラーメン 青森のB級グルメ 味噌カレー牛乳ラーメン
青森のB級グルメ、味噌カレー牛乳ラーメンを作りました。王将のラーメンパック味噌味を使っているので簡単に美味しくできますhiroui
-
-
-
青森のソウルフード味噌カレー牛乳ラーメン 青森のソウルフード味噌カレー牛乳ラーメン
テレビで青森には味噌カレー牛乳ラーメンを知りイメージで作ってみました。罪悪感なく食べれるのでおすすめです。 はせがわだいき -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24317093