祝蕾のベーコンマヨ炒め

メルモ
メルモ @cook_89562175

生でも食べれます。ブロッコリーの茎の様なかたさで、コリコリ。少し蒸らす様にするとホクホクして美味しいです

祝蕾のベーコンマヨ炒め

生でも食べれます。ブロッコリーの茎の様なかたさで、コリコリ。少し蒸らす様にするとホクホクして美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 祝蕾 八個前後
  2. ベーコンハーフ 1パック
  3. 2個
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. マヨネーズ 大さじ1〜2
  7. 塩コショウ 少々
  8. ニンニクチューブ 2cmほど
  9. 30cc固さで増やす
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    祝蕾はよく洗い、水気を拭き取り、櫛形に切る(大きさにより1/4〜1/6)

  2. 2

    ベーコンは短冊切りにしておく

  3. 3

    卵に砂糖、醤油を入れかき混ぜ炒り卵を作り別皿において置く

  4. 4

    フライパンに油を引いて、ニンニクとベーコンを炒め、①を入れ炒める

  5. 5

    炒めたら、塩コショウを少々振り、水と酒を入れて蓋をして3分程蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を開けて水分を飛ばすように炒め、③を加え、マヨネーズを加えて混ぜ合わせ出来上がり♡

コツ・ポイント

コリコリと固いので、蒸し焼きにすると、ホクホク食べれますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メルモ
メルモ @cook_89562175
に公開
凝ったものより、簡単に作ったもののほうが美味しく出来上がってしまう…。食いしん坊で手抜き料理大好き(^_^)v
もっと読む

似たレシピ