作り方
- 1
梅干しは種を取って包丁で叩いておきます。
今回はしそ梅(塩分約10%)使用 - 2
ボール等に叩いた梅、ごま、かつお節、麺つゆを入れ馴染ませておく。
- 3
ご飯を入れて混ぜ好きな形に握ったら完成。
その日の気分で濃さは調整してね♪
コツ・ポイント
使用した梅は小粒だったので4個使用しましたが好みで調整してください。(種抜いて14gくらいでした。)
梅の塩分でもかわると思うのでその辺も調整…(人任せですみませんm(._.)m)
味が濃かったら白米足して下さい(゚∀゚)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*一口めから具と一緒☆梅おかかおにぎり* *一口めから具と一緒☆梅おかかおにぎり*
すぐに具が食べれる嬉しい握り方♪シンプルな梅・おかか・醤油の和おにぎり☆ご飯との相性抜群!4/11話題のレシピ入り感謝☆ miiiiic -
-
簡単♡ダブル梅おかかマヨおにぎり♡ 簡単♡ダブル梅おかかマヨおにぎり♡
ご飯も具も梅味´◡`マイルドな酸っぱさです♪マヨネーズ好きには たまらないお味やと思いますっ一度食べてみて下さ〜い 焼きぷりん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24482914