作り方
- 1
ゴボウはささがきでOK
- 2
とうがらしを輪切りにします
- 3
ゴボウは2分程度下茹でしておきます
- 4
パスタを規定時間より1.5分短めに茹でます
- 5
オリーブオイルを大さじ2
温めておきます - 6
にんにくと赤唐辛子を炒め、オリーブオイルに香りをうつしていきます
- 7
ゴボウを加え炒め合わせます
- 8
バルサミコ酢を加えます
- 9
すこしとろみがつくまで煮詰めます
- 10
このタイミングで茹で上がるとベスト
茹で汁は取っておきましょう - 11
パスタを加えます
- 12
茹で汁を加え乳化させてパスタに絡めてください
- 13
味見をしながら、塩コショウで整えてください
- 14
ピリ辛のかいわれを添えて完成
コツ・ポイント
ごぼうのアク抜きと下茹でがポイントです。
あとは、茹で汁を間違っても捨てないでください。
それを使って乳化すると味の絡みが全然違います
似たレシピ
-
サンマと玉葱のバルサミコ風味スパゲッティ サンマと玉葱のバルサミコ風味スパゲッティ
バルサミコ酢は火を通すと酸っぱさがなくなり、まろやかになります。バルサミコの風味が絶妙のパスタです。petite-mai
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24493635