作り方
- 1
大根は2cm幅で輪切りにし、厚めに皮を剥き、綿棒などで軽く叩き、2cm角の角切りにする。
- 2
ボウルに①を入れ、塩大さじ1で揉み込み、30分ほど置いておく。
- 3
にんじんはヘタを切り落とし、皮を剥いて3等分にきりわけて、細切りにする。
- 4
③をザルに入れ、塩小さじ0.5で揉み込み、10分ほど置いておく。
- 5
ニラ は3〜4cm幅に切る。
- 6
フライパンにごま油小さじ0.5を入れ、中火で温め、⑤のニラを30秒ほど炒めたら、器に取り出しておく。
- 7
ボウルに★を全て入れ、混ぜ合わせる。
- 8
②と④を水で軽く洗い、手でギュッと水気を絞ったあと、更にキッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 9
⑦のボウルに⑧と⑥を入れ、混ぜ合わせて完成。
- 10
※時間があれば⑨にラップをかけ、冷蔵庫で馴染ませると更に美味しくなります。
- 11
※コチュジャンがない場合は豆板醤小さじ2と甜麺醤小さじ4を混ぜ合わせて代用します。
コツ・ポイント
※大根は綿棒などで軽く叩くことで、味の染み込みがよくなります。
※大根の水気はできるだけしっかりと切るようにして、味がボヤけないようにします。
※皮はスープ(味噌汁やわかめスープなど)に使って食品ロスを減らすのが吉。
似たレシピ
-
-
-
【キムチ作り!】大根の辛々カクテキ! 【キムチ作り!】大根の辛々カクテキ!
・またまたキムチ作りです!硬くなりかけのにんにくの芽も使って大根のカクテキを作りました!・さりげなくキムチの種を使用してます ウっちゃん -
カクテキ(大根のキムチ)Ver 1.0 カクテキ(大根のキムチ)Ver 1.0
アミの塩辛を買った、、ものすごい量なのでキムチを自作する事に、、、。ヽ( ̄ー ̄ )ノアミはほとんど冷凍しちゃったケド。。 lovechi -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24506229