余り鰹の復活〜簡単佃煮

HAREL
HAREL @cook_40054656

フジッコの昆布は味が付いているので、味がブレにくく失敗が少ないです。

余り鰹の復活〜簡単佃煮

フジッコの昆布は味が付いているので、味がブレにくく失敗が少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カツオのタタキ 150g〜160g
  2. 薄揚げ 1枚
  3. 白だし 小さじ1
  4. みりん 70cc
  5. 日本酒(料理酒) 70cc
  6. フジッコ昆布(75g) 1パック
  7. 100cc
  8. 醤油 40cc

作り方

  1. 1

    鰹はぶつ切りに。

  2. 2

    鰹、油揚げ、フジッコ昆布を鍋に入れます。

  3. 3

    白だし、みりん、砂糖、酒、水も入れて火にかけます。強火でオッケー。

  4. 4

    3分位煮たら、醤油を入れて更に10分煮込みます。液体に少しトロミがついて、お揚げさんがふっくらすれば完成です。

コツ・ポイント

鰹は火を入れるとゆっくり炊いても固くなるので、強火で一気にしあげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ