カーリーパセリをふんだんに使ったディップ

ソントク
ソントク @sontoku

カーリーパセリを大量消費したくて考えたレシピです。
ブルスケッタ、クラッカーに乗せてカナッペ、なんでも使える万能ディップ!
ワインが止まりまへん。

カーリーパセリをふんだんに使ったディップ

カーリーパセリを大量消費したくて考えたレシピです。
ブルスケッタ、クラッカーに乗せてカナッペ、なんでも使える万能ディップ!
ワインが止まりまへん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カーリーパセリ 好きなだけ(たっぷりがおすすめ)
  2. クリームチーズ 40g(あっさりめにしたいなら減らして)
  3. ツナ 1缶
  4. クレイジーソルト 適量
  5. オリーブオイル 少量

作り方

  1. 1

    水で洗ったパセリを茎からはずし、オリーブオイル少量を入れたフライパンにin(弱寄りの中火)

  2. 2

    パセリを炒めてしなしなになってきたら油や汁を切ったツナを入れて炒める(弱寄りの中火)

  3. 3

    パセリとツナが良い感じに炒まったらクレイジーソルトを振りかけ、クリームチーズを入れる。(弱火)

  4. 4

    クリームチーズが少し溶けてパセリとツナと馴染んでまとまってきたら火を止めてタッパーや小鉢等の器に移す

  5. 5

    粗熱をとって冷蔵庫に入れたら完成!!

コツ・ポイント

焦がさないように気をつける以外、ボーッとしてても出来るくらい超簡単です。
ちなみに冷蔵庫で冷やし固めず、クリームチーズが溶けた温かいままパスタに絡めても美味い。
カーリーパセリを大量消費したい時におすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソントク
ソントク @sontoku
に公開
よくレシピを聞かれるが、全て勘で作ってるので二度と全く同じ味は作れない。書いてあるレシピも多分このくらいで書いてます。
もっと読む

似たレシピ