簡単調理「夏にぴったりの鶏塩そうめん」

C.C.C.らぼ @cook_108450971
混ぜるだけの簡単鶏塩スープ!
アレンジもしやすく、冷やしも温かいのも⭕️
安いそうめんでもちろん🆗
ベースがシンプルなので、トッピングもお好みで大丈夫です👌
*写真について…普段自分が食べてるものでして、スープ少なめで見栄え悪いです。レシピはこうはならんのでご安心下さい🤣
簡単調理「夏にぴったりの鶏塩そうめん」
混ぜるだけの簡単鶏塩スープ!
アレンジもしやすく、冷やしも温かいのも⭕️
安いそうめんでもちろん🆗
ベースがシンプルなので、トッピングもお好みで大丈夫です👌
*写真について…普段自分が食べてるものでして、スープ少なめで見栄え悪いです。レシピはこうはならんのでご安心下さい🤣
作り方
- 1
塩と水以外の調味料を器に入れ、よく混ぜ鶏がらスープの素が溶けたら、冷水を入れます。
- 2
塩でお好みの塩分に調整してください。塩は溶けるまで時間がかかるため、30秒以上混ぜてから、味見します。
- 3
出来たスープを冷蔵庫に入れ、そうめんを茹でていきます。
- 4
お湯が沸騰したら、お酢大さじ1を入れすぐにそうめんを入れ記載された時間茹でます。
- 5
*お酢を入れる事で、でんぷんが溶けにくくなりコシのある仕上がりになります。安いそうめんほど、差が出ます❗️
- 6
茹で上がったら、冷水でしっかりと揉み洗い滑りをとります。水気を切ったら先ほどの器に入れ、トッピングをしたら完成です!
- 7
*補足 温麺でも美味しく食べれるので、是非お試し下さい🍜オリーブオイルと胡麻油はお好みで選んで大丈夫ですよ😆
コツ・ポイント
塩を入れ過ぎない限りは失敗しません。は味見の仕方のポイントを押さえてればOKです👌
濃い場合は水で調整してください🍴
アレンジで柚子胡椒を足しても美味しいです❗️
柚子胡椒を入れる場合は塩を抜いても⭕️
似たレシピ
-
簡単調理❄️鶏と梅の冷やしそうめん❄️ 簡単調理❄️鶏と梅の冷やしそうめん❄️
夏にぴったりの冷やしそうめん🍅少ない材料で簡単に作れるので、熱くて動くのがおっくうな時でも👍是非、お試しください♬ C.C.C.らぼ -
-
-
冬も夏もピッタリ鶏塩そうめん(にゅうめん 冬も夏もピッタリ鶏塩そうめん(にゅうめん
なか卵の鶏塩うどんを真似て作ってみました。麺類は勿論、おじやや鍋にもバッチリ合うスープです♪夏は冷やしそうめんもOK! miyuki* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24820272