子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子

ぴぐばこ @cook_40082369
スープもとり団子も子供が絶賛の味!とり団子はいつも奪い合いに(笑)
H29.10.16写真変更しました。
このレシピの生い立ち
冬の定番のちゃんこ鍋♪市販のだしでは毎回足りないので手軽に簡単に作れるだしを考えました。
子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子
スープもとり団子も子供が絶賛の味!とり団子はいつも奪い合いに(笑)
H29.10.16写真変更しました。
このレシピの生い立ち
冬の定番のちゃんこ鍋♪市販のだしでは毎回足りないので手軽に簡単に作れるだしを考えました。
作り方
- 1
油揚げは細くきり、豚バラ肉は一口サイズに切る。(後で具として食べます。)
- 2
鍋に☆印の調味料と油揚げと豚バラをいれて煮る。
- 3
とり団子の材料を全部ボールに入れてよくこねる。小さじスプーンの大きさに丸める。
- 4
2の鍋にとり団子とお好みの具材を入れれば出来上がり。
- 5
☆スープが濃くなってしまったとのレポ頂いたので材料見直しました。塩を材料から外しました。
- 6
☆野菜の量が少ないとスープが濃くなってしまいます。味見をしてスープが濃いようなら水などで調整していただけたらと思います。
コツ・ポイント
とり団子にみそを少し入れるのがポイントです。おすすめの具材はキャベツと小松菜です。白菜よりキャベツのほうが甘みが出てより一層おいしく頂けます。
我が家はとり団子が奪い合いなので多めで作っています。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
生姜を効かせて【冬瓜と鶏団子のスープ】 生姜を効かせて【冬瓜と鶏団子のスープ】
「鶏団子スープ」の人気検索でトップ10に入りました♪トロッとした冬瓜と、フワッとした鶏団子のシンプルなスープです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807439