作り方
- 1
★をレンジでチンして合わせ酢を作っておく
炊いたご飯に混ぜ冷ます - 2
キュウリは半分に切り12本に切り分ける、カニカマは半分に切る、シーチキン はマヨネーズで和える
- 3
◆で玉子焼きを作り冷まし6等分に切る
- 4
海苔の半分にすし飯をのせ、具を並べて一気に巻いていき、切り分ける
- 5
2018.11.19 《みんなのお弁当 》に掲載されました♪
コツ・ポイント
巻く時、一気に手早く巻く
似たレシピ
-
お子さんと❢のり巻き風~巻き巻きおむすび お子さんと❢のり巻き風~巻き巻きおむすび
酢飯はいりません。マキスもいりません。おかずの残り物をクルクル巻くだけで豪華なおむすびに。忙しい朝もこれでオッケー(笑) 白川友之助5035 -
-
うさぎと、くまと、ショベルカーのり巻き うさぎと、くまと、ショベルカーのり巻き
ショベルカー好きのお子さんのいるママへ。なかなか、ショベルカーのキャラ弁がなく考えました。結構簡単に出来ますよ。キラキラかいら
-
-
ただのシーチキンのり巻 ただのシーチキンのり巻
忙しい時や、手抜きをしたい朝食にシーチキンのり巻を作っています^^;子供が大好きで作って~!っと言われるんです♪(*^-^)ただのり巻を半分に切るだけ^^ ღライチღ -
-
-
簡単海苔巻き。(卵・カニかま・きゅうり) 簡単海苔巻き。(卵・カニかま・きゅうり)
超簡単で可愛い海苔巻きが出来ちゃいます。彩りも良くお弁当にもいいですよ。どこからかじっても、卵が口に入って嬉しい♪ みどれんじゃぁ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19771696