ピラフ風 鮭バター醤油の炊き込みごはん

なるみ屋 @cook_40099663
玄米嫌いの子どもたちも、炊き込みごはんにするとペロリだったのです
このレシピの生い立ち
これも仕事先で食べて美味しかったのです。
玄米を食べると、お通じが凄く良くなります。デトックス効果を期待して、週に何度か玄米を食べています。健康づくりは、体に残さないことが一番大事に感じてます。
ピラフ風 鮭バター醤油の炊き込みごはん
玄米嫌いの子どもたちも、炊き込みごはんにするとペロリだったのです
このレシピの生い立ち
これも仕事先で食べて美味しかったのです。
玄米を食べると、お通じが凄く良くなります。デトックス効果を期待して、週に何度か玄米を食べています。健康づくりは、体に残さないことが一番大事に感じてます。
作り方
- 1
【前準備】
玄米は水に1晩着けて発芽させておく。 - 2
フライパンにサラダ油を敷き、●を炒める。
- 3
玄米を炊き込みご飯用の水分量で、●をのせて炊飯器へセット。
- 4
その間に鮭切り身をグリルで焼いておく。
※麹漬け、味のついた鮭がオススメ。
- 5
炊き上がったら、ほぐした鮭とバターを入れて、さっと混ぜる。味を見て、醤油など加える。
- 6
仕上げに小口ねぎをちらして出来上がり。
コツ・ポイント
●鮭の麹漬け使用しました。塩鮭しかない場合は、麹、しょうゆ麹など炊飯時に加えるとより美味しくなると思います。
●食べる際に、小口ねぎの他にブラックペッパーをかけると味が引き締まって美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手軽で美味しい!ピラフ風炊き込みご飯 手軽で美味しい!ピラフ風炊き込みご飯
電気圧力鍋で作るピラフ風炊き込みご飯のレシピ。水の量をやや少なめにすることで、お米が立つようなキリッとした仕上がりに。 LITHON公式 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20265501