バレンタインにも♡チョコベーグル

おウチであったかバレンタイン❣️焼き立てほっかほか♫カカオ生地にチョコレートを詰めたベーグル(パン)です♡
このレシピの生い立ち
元々は子供達のリクエストだったピザ生地でしたが今年はおウチで過ごすバレンタインデーなので中にもチョコっと想いを入れてチョコ味ベーグルでアレンジしました♪捏ね作業も子供も楽しいみたいで( ^ω^ )/引き続き今年もステイホーム頑張ります!
バレンタインにも♡チョコベーグル
おウチであったかバレンタイン❣️焼き立てほっかほか♫カカオ生地にチョコレートを詰めたベーグル(パン)です♡
このレシピの生い立ち
元々は子供達のリクエストだったピザ生地でしたが今年はおウチで過ごすバレンタインデーなので中にもチョコっと想いを入れてチョコ味ベーグルでアレンジしました♪捏ね作業も子供も楽しいみたいで( ^ω^ )/引き続き今年もステイホーム頑張ります!
作り方
- 1
粉類を計り入れる(ボウル大) 中央凹みにイースト砂糖、塩はすみっこへ♪溶かしバター、熱湯も準備する。
- 2
耐熱容器に茶漉しでカカオパウダーをふるい入れ、熱湯を少しずつ注ぎよく混ぜ合わせたら生クリーム(牛乳)を入れる。
- 3
チョコ液を凹みに一気に注ぐ
※液はぬるま湯より温かめです。注ぐ前に温度を確認します
- 4
【補足】チョコ液はチョコミルク140ml(チョコミルク80ml+水60ml)をレンジで温めてもできます
- 5
菜箸で大きく円を描くように20回程グルグル混ぜて、溶かしバターを入れて混ぜる(まだボソボソの塊)
- 6
手で5分程こねる。体重をかけながら押したり叩いたりを繰り返し手指から離れてくるまでが目安です。HBある方は仕様コースで♪
- 7
しっとり滑らかになったら、ひとまとめにする。ラップをかぶせて1.5倍位に膨らむまで室温におく(特に冬場は温かい場所で)
- 8
ガス抜き後マットに移して4分割、ボール状に丸めて20分おく。乾燥しないように容器をひっくり返して蓋代りにしてます
- 9
準備
・チョコは1cm大
・天板にクッキングシート
・鍋に水と重曹を混ぜて中火〜強火で加熱
・オーブン180℃予熱開始 - 10
生地1個分を長さ20cm、幅3cmにそれぞれ伸ばしてチョコを並べていく。
- 11
下側からクルクルと巻き込んで、繋ぎ目をぎゅっとつまんで閉じる。
*端の部分はどちらか片方を閉じておく - 12
薄く打ち粉をしてコロコロ転がし均等の棒状にならす。繋ぎ目が開いてないかも確認しながら♪
- 13
開けてある端を広げて水をつけ閉じてる方の端2cmの所でかぶせたら繋ぎめをつまんで閉じて輪にする。輪の内側も閉じてるか確認
- 14
沸騰直前の熱湯に1個ずつ入れて15〜20秒茹でる。すぐに水気が切れるすくいを使うと便利です。
- 15
溶かしバターを薄く塗ったクッキングシートに移し、オーブン180℃で17分焼く
*焼き時間は調整お願いします - 16
焼き立てをどうぞ!トッピングする場合は少しおいて溶かしバターを塗りチョコスプレー等で飾ります
- 17
ひと晩寝かせて発酵【工程7の後】冷蔵庫で保管、焼く前2〜3時間(冬場)室温においておきその後成形・焼き上げます
- 18
【パン】茹でる工程を省いて焼きのみでもOKです。ふんわり丸パン♡オーツ&ナッツ、レーズン飾りつけアレンジ
- 19
初れぽruna10さん♡ありみりんさん♡可愛いお届け感激です!!!ありがとうございます(〃ω〃)ハッピーバレンタイン❣️
コツ・ポイント
溶かしバターを少し残しておいて保管容器や焼く直前のクッキングシートにうっすら塗っておくと生地がくっつきにくく、トッピング時にも使えます。
食べる直前に冷めていたら少し温め直して下さい。ほかほかが美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
生地にも中にもチョコ♪とろ~りチョコパン 生地にも中にもチョコ♪とろ~りチョコパン
生地にはココアと刻みチョコをたっぷりと♪中からはとろ~りチョコの、まさにチョコづくしのパンです(^.^)sumaeri
-
-
-
-
簡単チョコ焼きドーナツ♥️バレンタインに 簡単チョコ焼きドーナツ♥️バレンタインに
バレンタイン♥️友チョコ量産レシピ!材料量ってどんどん混ぜるだけ♪チョコ入りで、ちょっとリッチな焼きドーナツ。 shinshinkb -
-
-
-
♥チョコパウンドからバレンタインチョコ♥ ♥チョコパウンドからバレンタインチョコ♥
バレンタインチョコに大変身♥チョコパウンドケーキは市販のものでもレシピID18959626でも良いです♥ MOE**0831* -
その他のレシピ