作り方
- 1
ご飯はすこし固めに炊き、分量外の焼肉のタレ少々を色付く程度と薬味を混ぜ、30gくらいの俵型に整形する。
- 2
モモ、バラ肉、共に肉叩きで薄く伸ばし、タレを塗って巻く。モモ肉→バラ肉の順に巻いた方が良い。
- 3
オーブン140度10分、タレを塗って15分焼く。
スチコンがあれば湿度90%180度5分、タレを塗り40%5分程でOK。 - 4
焼きあがったらペーパーで余分な脂を取る。白ごまを軽く振りかけても◎
- 5
ご飯の中にチーズを入れても。
コツ・ポイント
整形は寿司飯の型などを利用すると簡単。
巻き方はまず、縦にバラ肉でひと巻き。それからもも肉で横巻に御飯を隠すように巻く。バラ肉の脂をご飯に吸わせ、もも肉で漏れないように防ぐイメージ。
※応用編→肉巻き寿司:レシピID 19101076
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
肉巻きおにぎり~ 食べやすいスティック型 肉巻きおにぎり~ 食べやすいスティック型
肉巻きおにぎりを割り箸に巻き食べやすいスティックに^ ^クックパッドmagazine vol.3に掲載して頂きました♬ yayo★mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18257303