ひとくちサイズ?!肉巻きおにぎり(改)

rubbish
rubbish @cook_40148147

金澤商店の備忘録。若干改良。

このレシピの生い立ち
大きいと食べ辛いので、小さ目に。

ひとくちサイズ?!肉巻きおにぎり(改)

金澤商店の備忘録。若干改良。

このレシピの生い立ち
大きいと食べ辛いので、小さ目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 豚バラ 200g
  2. 豚もも肉 200g
  3. ご飯 1合
  4. 【ご飯に混ぜる用の薬味】
  5. 白ゴマ 少々
  6. 大葉(みじん切り) 一枚
  7. 長ネギ(みじん切り) 少々
  8. 【塗る用のタレ】
  9. 塩麹 少々
  10. 焼肉のタレ 適量
  11. 【仕上げ用タレ】
  12. 砂糖(または蜂蜜)
  13. 焼き肉のタレ

作り方

  1. 1

    ご飯はすこし固めに炊き、分量外の焼肉のタレ少々を色付く程度と薬味を混ぜ、30gくらいの俵型に整形する。

  2. 2

    モモ、バラ肉、共に肉叩きで薄く伸ばし、タレを塗って巻く。モモ肉→バラ肉の順に巻いた方が良い。

  3. 3

    オーブン140度10分、タレを塗って15分焼く。
    スチコンがあれば湿度90%180度5分、タレを塗り40%5分程でOK。

  4. 4

    焼きあがったらペーパーで余分な脂を取る。白ごまを軽く振りかけても◎

  5. 5

    ご飯の中にチーズを入れても。

コツ・ポイント

整形は寿司飯の型などを利用すると簡単。
巻き方はまず、縦にバラ肉でひと巻き。それからもも肉で横巻に御飯を隠すように巻く。バラ肉の脂をご飯に吸わせ、もも肉で漏れないように防ぐイメージ。
※応用編→肉巻き寿司:レシピID 19101076

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rubbish
rubbish @cook_40148147
に公開
備忘録用です。
もっと読む

似たレシピ