わがやの黒蜜♪

もう15年以上夏になると作っています。みつ豆にかけるのがわがやの定番です。冷蔵庫保存で1ヶ月OKですよ♪煮物に少し入れるとコクが出ますよ。
このレシピの生い立ち
市販の黒蜜は値段が高い割には味がイマイチで甘すぎる。なかなか美味しいものにも出会えない。そこで自分でも作ってみようと思いました。家にある材料で作れることを目指しました。
わがやの黒蜜♪
もう15年以上夏になると作っています。みつ豆にかけるのがわがやの定番です。冷蔵庫保存で1ヶ月OKですよ♪煮物に少し入れるとコクが出ますよ。
このレシピの生い立ち
市販の黒蜜は値段が高い割には味がイマイチで甘すぎる。なかなか美味しいものにも出会えない。そこで自分でも作ってみようと思いました。家にある材料で作れることを目指しました。
作り方
- 1
鍋に黒砂糖・上白糖・ハチミツ・水を入れ中火にかける。(塊の黒砂糖の場合は包丁で細かくきざんでから入れる)
- 2
煮立ってくるとアクが出てくるのでこまめに丁寧に取る。弱めの中火にして煮詰める。
焦げやすいので時々かき混ぜる。
冷えると固くなるので 好みの固さの少し手前で火を止める。 - 3
冷めたら冷蔵庫で保存する。
- 4
ちゃこままさん作。黒蜜がこんなに簡単に出来るなんてと喜んでくださいました。白玉クリームみつ豆にして食べたそうです。おいしそう~♪またところてんにもお酢と黒蜜をかけて食べるそうで黒蜜が大活躍ですね。日記でも紹介してくださりありがとうございました♪
- 5
ピギーさんが砂糖の代わりに黒蜜を入れて焼いたバターロールだそうです。焼いているときの香りが素晴らしかったとのこと。ほんのり黒糖色ですね。すばらしいアレンジありがとうございました♪
コツ・ポイント
ハチミツの量は好みで加減してください。入れすぎると黒砂糖の良さが半減してしまいます。私は5分くらい煮詰めています。出来上がりは市販のものよりサラッとしていますが もっとトロ~としたものがいい場合は 水を少し減らすかもっと煮詰めてください。寒天・白玉・フルーツ・アンコなど好きなものを入れてこの蜜をた~ぷりかけて召し上がれ♪
似たレシピ
-
-
-
家にあるもので簡単キャラメルソース♪ 家にあるもので簡単キャラメルソース♪
砂糖さえあればちゃちゃっと出来る!冷蔵庫で1年以上は保存がきくので便利♪これをプリンにかけるだけで高級プリンに♡クックBT2U29☆
-
-
-
その他のレシピ