お手軽☆厚揚げのにんにくポン酢

874 @cook_40030496
にんにくチューブを使えば、まな板も使いません♪
このレシピの生い立ち
韓国の友人が「どうして日本人は生姜醤油で食べるの?この方が美味しいのに」と言って、よく作ってくれていました。確かに、生姜醤油よりも、力が湧いてくる気がします…気のせい?(笑)その後、友人は帰国してしまいましたが、この味は今でも私の定番の味になりました。
お手軽☆厚揚げのにんにくポン酢
にんにくチューブを使えば、まな板も使いません♪
このレシピの生い立ち
韓国の友人が「どうして日本人は生姜醤油で食べるの?この方が美味しいのに」と言って、よく作ってくれていました。確かに、生姜醤油よりも、力が湧いてくる気がします…気のせい?(笑)その後、友人は帰国してしまいましたが、この味は今でも私の定番の味になりました。
作り方
- 1
厚揚げを焼く(油抜きしなくてよい)
- 2
好みの焼き加減になったら、お皿に移す。(私は表面が少しカリっとする位が好き)
- 3
熱いうちに、ポン酢をかけ、すりおろしニンニクを乗せて 頂きます♪
コツ・ポイント
☆厚揚げにもよりますが、油抜きしないので、フライパンで焼く時は油をひかずに焼けます。 ☆お好みで、ごま油で焼いてもいいのかも? ☆お好みで、しそを添えてもいいのかも?
似たレシピ
-
-
-
もやし厚揚げ、手抜きバターポン酢炒め もやし厚揚げ、手抜きバターポン酢炒め
厚揚げは油抜きしたほうがいいんだろうけど、面倒なのでそのまま使いました(´Д`)塩胡椒一体のやつは少な目で、胡椒で調整 ぬこ姉御 -
-
*厚揚げのマヨポン酢にんにく焼き* *厚揚げのマヨポン酢にんにく焼き*
ポン酢のまろやかな酸味とにんにくの風味が合います。お好みで七味を振っても間違いなし!残り一品というときにどうでしょう?⁑とりこ⁑
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458058