HBで♡チョコレートクグロフ

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

外側さっくり、中ふんわり♫そんなに甘くないと思います。ホイップを添えて食べるとおいしい♡
このレシピの生い立ち
最近クグロフ型にハマってるので。バレンタインだけど、お菓子作りは苦手だし。

HBで♡チョコレートクグロフ

外側さっくり、中ふんわり♫そんなに甘くないと思います。ホイップを添えて食べるとおいしい♡
このレシピの生い立ち
最近クグロフ型にハマってるので。バレンタインだけど、お菓子作りは苦手だし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmクグロフ型
  1. 強力粉 250g
  2. 無塩バター 50g
  3. 砂糖 20g
  4. ココア 大さじ1
  5. 明治ミルクチョコレート 1枚(70g)
  6. M1個
  7. 生クリーム 30ml
  8. (卵+生クリーム)+水 合計170mlになるように
  9. 4g
  10. ドライイースト(あれば耐糖性) 3g
  11. アーモンド 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートは手で小さく割り、耐熱容器に入れてレンジ(600w)で3分加熱。取り出したらグルグル混ぜて、溶け残りも余熱で溶かす。

  2. 2

    アーモンドとバター以外をパンケースに(①は1番最後に)入れて生地作りコースでスタート。5分くらいしてからバターを入れる。

  3. 3

    生地が出来上がったら、ガス抜きをして丸め、10分ベンチタイム。

  4. 4

    きれいに丸め直し、真ん中に指で穴を開けて、少しずつ広げてクグロフ型に入るくらいの穴のドーナツ型にする。

  5. 5

    型のくぼみに1粒ずつアーモンドを置き、ずれないようにそっと④を型に入れてふんわりラップをかけて、2次発酵。

  6. 6

    180度で20~25分、型からはずしてひっくり返し、さらに5分焼く。

  7. 7

    お好みで、チョコレートでコーティングしても♡私はかわいく仕上げる自信がないのでやってません(笑)

  8. 8

    切ったところ♡

コツ・ポイント

チョコは少し冷ましてから入れてくださいね。甘~いのがお好きな方は砂糖を増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ