トースターで簡単調理パン風ホットケーキ

まくみ
まくみ @cook_40030915

朝パンが無い!時間も無い!簡単に調理パン風にトースターで朝ごはんはおかがですか?おやつにもいいですよ(^o^)
このレシピの生い立ち
朝パンが無い!でもいちいちホットケーキは焼きたくない!!簡単にみんな一緒に食べたいと思ったときひらめきました!もう5年以上作っています

トースターで簡単調理パン風ホットケーキ

朝パンが無い!時間も無い!簡単に調理パン風にトースターで朝ごはんはおかがですか?おやつにもいいですよ(^o^)
このレシピの生い立ち
朝パンが無い!でもいちいちホットケーキは焼きたくない!!簡単にみんな一緒に食べたいと思ったときひらめきました!もう5年以上作っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トースター天板1枚分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. マヨネーズ 適宜
  3. あおのり 適宜
  4. 魚肉ソーセージ、ウインナー、かにかまなど お好みで
  5. チーズ 適宜
  6. 牛乳または水 70CC位

作り方

  1. 1

    トースターの天板にアルミ箔を敷く。
    ホットケーキミックスは牛乳か水でホットケーキより少し固めに溶いておきます。

  2. 2

    アルミホイルにといたミックスを入れ、真ん中を少し薄くするように広げ、お好みの具をのせマヨネーズと青海苔を乗せます。

  3. 3

    トースターで5~7分焼きます。こげそうだったらホイルをかぶせます。大体7分で火は通りますがそのまま5分ほど置いてから取り出します。
    トースターは加熱で熱くなっているので余熱でも火が通ります。

  4. 4

    少し冷めたらホイルから生地をはがして切り分けます。冷めないとホイルからはがれにくいです。

  5. 5

    我が家のトースターはワイドなのでミックスは200g使いました。その際は7分焼いて5分置きました。余熱でも火が入るので焼きすぎに注意してね

コツ・ポイント

2回作ったので魚肉ウインナーとかにかまの2パターンあります。マヨネーズと青海苔だけでも生地はほんのり甘く、マヨネーズのしょっぱさと合いますよ!我が家では一時期毎日乗せる具を変えておやつに登場しました。ツナやコーンなども美味しいです。生地を練るとき普通のホットケーキより固めにする方が火が速く入ります。トースターのワット数でも違うので作ってみて焼き加減は調節してくださいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくみ
まくみ @cook_40030915
に公開
作るの大好き!食べるのもっと好き!!なママです。
もっと読む

似たレシピ