水菜の漬物

ecobeer
ecobeer @cook_40037524

母直伝。
簡単簡単すぐできる。
ご飯がじゃんじゃん進みます。
このレシピの生い立ち
食いしん坊の祖母から母へ。
母から私へ。

水菜の漬物

母直伝。
簡単簡単すぐできる。
ご飯がじゃんじゃん進みます。
このレシピの生い立ち
食いしん坊の祖母から母へ。
母から私へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 水菜 1束
  2. 1つまみ
  3. かつおぶし 適量
  4. ●しょうゆ 少々
  5. ●味の素 少々
  6. しらす 適量

作り方

  1. 1

    水菜を塩でもみ、ジップロックに入れて真空状態にし、冷蔵庫で一晩寝かします。

  2. 2

    水でさっと洗い、塩気を落とし、よく絞ります。

  3. 3

    細かく切り、●の材料と合わせます。
    かつおぶしはたっぷりだと、なおおいしい。

  4. 4

    温かいご飯にのせて、しらすをぱらぱら。
    できあがり。

コツ・ポイント

のりで巻いて、まきものにしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ecobeer
ecobeer @cook_40037524
に公開
おいしいごはんも、おいしいお酒も大好き。 楽しく食べれば、もっともっとおいしくなりますね
もっと読む

似たレシピ