白だしで♪簡単たまご粥

karikarin @cook_40040450
市販の白だしを使って意外と本格的なお味のたまご粥ができました!
飲み会明けや風邪を引いた時など胃腸にやさしいレシピ☆
このレシピの生い立ち
飲み会で胃腸の弱った旦那に作ってあげたら好評だったのでレシピにしてみました(*^_^*)
白だしで♪簡単たまご粥
市販の白だしを使って意外と本格的なお味のたまご粥ができました!
飲み会明けや風邪を引いた時など胃腸にやさしいレシピ☆
このレシピの生い立ち
飲み会で胃腸の弱った旦那に作ってあげたら好評だったのでレシピにしてみました(*^_^*)
作り方
- 1
ご飯を小鍋に入れ、お湯を浸るくらいに入れておかゆを作る。(弱火にかけて7~8分ほど)
- 2
お粥ができたら、溶き卵を入れて少し火を強くして一気にかき混ぜる!
- 3
白だしを回しいれて味を整える。(薄い場合は少しづつ足してください)
- 4
お好みで青菜をトッピング~☆彡
塩気があるものが合うと思います! - 5
2021.11.28☆☆のんのんさん☆☆さん10人目の女神様ありがとう(*^o^*)
- 6
2022.2.22★たまご粥の検索で1位になりました!
コツ・ポイント
量が少ないのでおかゆを焦がさないようにかなり弱火で作ってください。
青菜がない場合でも、そのままで十分おいしいですよ~☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊 風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊
消化に良く、身体を温める食材でつくる卵粥。味噌や生姜やネギは身体を温めるので、風邪のときや胃腸が疲れているときにぜひ◎ Norie♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505018