煮かぼちゃ使って✿かぼちゃパン✿

あまった煮かぼちゃを使ってスクエア型で。といっても新聞紙で作った型ですが(笑)ふわふわのちぎりパンが出来ました♪焼きたてはもちろん、翌日のしっとり&柔らか感に自分でビックリです♡
このレシピの生い立ち
✿無塩バターの場合も塩は同量か+0.1%でOK^^
✿普通のかぼちゃの時はレンジなどで柔らかくして下さい。✿煮かぼちゃは好きなのでよく作るんだけど、いつも残ってしまっていたのでパンに入れてみました。濃い目の味付けでも全然気にならないですよ^^(←というか、煮かぼちゃだなんて言わないとわかりません♪)かぼちゃ色してますがかぼちゃの味はさほどないです。ふんわりと柔らかいパンの食感を味わってみて下さい♪
18×18×9cmの新聞紙で作ったスクエア型 (メモ参照)
煮かぼちゃ使って✿かぼちゃパン✿
あまった煮かぼちゃを使ってスクエア型で。といっても新聞紙で作った型ですが(笑)ふわふわのちぎりパンが出来ました♪焼きたてはもちろん、翌日のしっとり&柔らか感に自分でビックリです♡
このレシピの生い立ち
✿無塩バターの場合も塩は同量か+0.1%でOK^^
✿普通のかぼちゃの時はレンジなどで柔らかくして下さい。✿煮かぼちゃは好きなのでよく作るんだけど、いつも残ってしまっていたのでパンに入れてみました。濃い目の味付けでも全然気にならないですよ^^(←というか、煮かぼちゃだなんて言わないとわかりません♪)かぼちゃ色してますがかぼちゃの味はさほどないです。ふんわりと柔らかいパンの食感を味わってみて下さい♪
18×18×9cmの新聞紙で作ったスクエア型 (メモ参照)
作り方
- 1
※イーストは砂糖の上に置き、塩と反対側に置く。※卵は牛乳と混ぜ、レンジで人肌に温める。(40~60秒/35~38℃)←夏場は冷やす。※かぼちゃはマッシュしておく。
- 2
作り方は「シンプル食パン♪(超我流な捏ね方付き♡)ID:17435111」と同じですが、かぼちゃは②の工程で材料と一緒に混ぜて下さい^^レーズンはマーガリンがなじんでから加えます^^一度に加えると捏ねにくいので、2~3回にわけながらでもOK♪
- 3
一次発酵(30~40分)→9分割にしてベンチタイム(15~20分)→丸く成形→二次発酵(40~60分)
発酵はレンジの発酵機能を使っています。2~2.5倍に膨れるまでしっかりと発酵させましょう♪ - 4
※型はカステラを作る時に使っている新聞紙の型を使いました。熱の伝わりが「?」だったので、念のため、内側にアルミホイル+クッキングシートで覆ってます。
- 5
180℃のオーブン(予熱は190℃)で28分焼いて完成♪(10分くらいで焼き色がついたのでアルミホイルをかぶせました。)普通のスクエア型の場合は焼き時間を短めにした方がいいかと思います^^
- 6
焼きたてふわふわ~♪でも、私は翌日の方が好きかも^^「かぼちゃの味」はそんなにしないような気がするので、かぼちゃを味わいたい方はかぼちゃ餡などを入れたほうがいいです^^
※餡を入れる場合は水分を飛ばした餡&生地は硬めにした方が良いです^^ - 7
しっかりと冷ましてからパン切りナイフでスライス♡まばらなレーズンがステキ(笑)パンの高さは8cmくらいなので、普通のスクエア型だったら生地量を少し減らしたほうが無難?
- 8
【07/09/09】生地を少し捏ねてからかぼちゃ、レーズン、マーガリンを加える→かぼちゃは先に加えて捏ねる→マーガリン→レーズンに変更しました。
- 9
★生地の水分量を控えめにしてかぼちゃあんぱんとロールパンを作ってみました^^かぼちゃの形に見えるかな?^^【07/09/09 「かぼちゃ✿あんぱん」としてレシピアップしました^^】
コツ・ポイント
✿かぼちゃの量は多少前後しても大丈夫だと思います。かぼちゃはホクホクなものを^^)✿私は分量の牛乳で丁度でしたが、かぼちゃの柔らかさに合わせて量を調整して下さい♪(マーガリンを入れると生地が柔らかくなるのでそれも考慮してマーガリンを入れる前に調整して下さい。✿新聞紙の型の作り方は私の大のお気に入り、ぺくちんサンの「カステラ」(ID:17404636)のレシピに詳しく載せてらっしゃいますので、ご参考に♪
似たレシピ
-
やわらかすぎ☆かぼちゃ煮リメイクパン やわらかすぎ☆かぼちゃ煮リメイクパン
ちょっとだけ余ったかぼちゃの煮物をパンにしちゃいました♪あんまりにもやわらかすぎてもったらつぶれそう!人気検索1位☆ なおなお1022 -
-
余ったかぼちゃの煮物でHBのパン♪ 余ったかぼちゃの煮物でHBのパン♪
余りがちなかぼちゃの煮物を使いたくて(^-^)HBにお任せで楽チンのかぼちゃパン。塩入れなくても美味しくできた!moana87
-
-
-
-
-
-
-
-
ホクホク☆かぼちゃの煮物でパン用ペースト ホクホク☆かぼちゃの煮物でパン用ペースト
かぼちゃの煮物でパンに合うペーストを作りました。甘く煮たカボチャとクリームチーズの酸味がとてもよく合います! ぷりぷりっぺ
その他のレシピ