ラップで包もう♪驚愕のレタスサンドイッチ

ゆめりの
ゆめりの @cook_40026710

どれだけレタスを挟めるか挑戦!挑戦!
簡単に言うなら、耳付きラップサンドです。アゴが外れないようにお気をつけくださいね~
このレシピの生い立ち
空港で食べたサンドイッチです。8枚切り位のパンに驚く量のレタスがはさまってて、お腹いっぱいになりました。(パンよりレタスの量が多い)

ラップを巻いたまま食べないと、バラバラになります~

ラップで包もう♪驚愕のレタスサンドイッチ

どれだけレタスを挟めるか挑戦!挑戦!
簡単に言うなら、耳付きラップサンドです。アゴが外れないようにお気をつけくださいね~
このレシピの生い立ち
空港で食べたサンドイッチです。8枚切り位のパンに驚く量のレタスがはさまってて、お腹いっぱいになりました。(パンよりレタスの量が多い)

ラップを巻いたまま食べないと、バラバラになります~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 2枚
  2. マーガリン 適量
  3. 野菜・卵・ハム 適量

作り方

  1. 1

    大きめのラップの上に食パンを置き、マーガリン、辛子、マヨネーズ、具材をお好きなだけのせて、パンではさみ、ラップでキッチリ包む。

  2. 2

    いただく前に、ラップごと切る。

  3. 3

    見本のサンドイッチ。注文してから、切ってくださいます。

  4. 4

    最近、はまってる黒ゴマパンで作りました

  5. 5

    生ハム&リーフレタスで~

  6. 6

    皆さんに負けそうなので頑張りました。

コツ・ポイント

食パンの厚さに合わせて、具材の量を決めてくださいね。

具材はバランスを考えて、工夫してくださいませ~♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆめりの
ゆめりの @cook_40026710
に公開
一番好きなお料理は、美味しかったものをお家で再現(マネマネ)することです。 大阪生まれの大阪育ちですが、あまりおもしろい事は出来ません♫♬お気に召しましたらお作りください 。つくれぽ頂きました皆様には感謝の気持ちでいっぱいですが、本業に専念したく掲載のみにさせていただいております。どうぞご理解くださいませ~
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ