餡チョコ♪あんことチョコの和洋な出会い★

__Ascafe @cook_40047099
ボウル1つでパパッと!あんこ好きチョコ好きな方はもちろん、両方苦手な方にも試していただきたいフシギなsweetsです♪
このレシピの生い立ち
おはぎ名人のおばあちゃんを持つ友達が作っていたのを再現してみました♪ 手作りあんこならさらに美味しい♡
餡チョコ♪あんことチョコの和洋な出会い★
ボウル1つでパパッと!あんこ好きチョコ好きな方はもちろん、両方苦手な方にも試していただきたいフシギなsweetsです♪
このレシピの生い立ち
おはぎ名人のおばあちゃんを持つ友達が作っていたのを再現してみました♪ 手作りあんこならさらに美味しい♡
作り方
- 1
耐熱ボウルにバターとチョコを入れ、レンジで溶かす。
- 2
オーブンを180℃に温めはじめる。
- 3
①の中に餡子を加え、なめらかになるまで練り混ぜる。
- 4
さらに溶き卵・牛乳・ラム酒を入れ、よ〜く混ぜる。
- 5
粉を振るい入れて混ぜ、型に流し(この時点でトロトロでも焼くと固まります)180℃のオーブンで30分焼いたら出来上がり。
- 6
焼きすぎ注意。柔らかいぐらいで取り出すと余熱で固まります。粗熱がとれたらピッチリラップ!これでしっとり濃厚に♪
- 7
焼きたてアツアツで食べるのもオススメですよ♪
- 8
個装してプレゼント♪
- 9
焼きっぱなしでもプレゼント♪
- 10
たくさんの方が可愛い型で焼いてくれるようになりました!ありがとう。私はロゼ型がお気に入り★
- 11
100個焼きました。バザーなどにもいかがでしょ♪
- 12
ラッピングがグンと栄えて、楽しいですよ♪
コツ・ポイント
板チョコは1枚は投稿した当時は80gだったのに現在は1枚50g…。なので50g〜100gの間でお好みでOK。50gならあんこ味強めで和風、100gだとチョコ味強めでガトーショコラ風になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お好きなあんこdeしっとり餡子ケーキ☆★ お好きなあんこdeしっとり餡子ケーキ☆★
粒あん,栗あん,白あん‥あんこを変えるだけで表情も味も変わります。ボウルと木ベラ1つで、泡立てもなく簡単に作れます♪ jun坊 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17543089