作り方
- 1
削り節は鍋で弱火で炒ります。かりっとなったら冷まして手で揉み、細かくします。
- 2
だしパックに半量詰めます。
- 3
●とたけのこ、しいたけ、2のだしパックを入れて汁気が無くなるまで煮ます。煮汁が少なくなってきたら、パックは取り出します。
- 4
あとちょっとで汁がないという時に、半量の炒った削り節を入れて混ぜ、絡んだら出来上がり。汁気が多ければ、少し炒り上げて下さい。
コツ・ポイント
だしパックに炒った削り節を入れることにより、お汁にぎゅっとうまみが移ります。
似たレシピ
-
-
たけのことチキンスペアリブの土佐煮 たけのことチキンスペアリブの土佐煮
チキンスペアリブ(手羽中)は脂のある部位なので煮物にコクが出ておいしいです。煮時間は少なく冷める間に味をしみこませます。 akkey-y -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17544626