たけのこのおかか煮

まゆもん
まゆもん @cook_40023821

削り節を炒って汁気の少なくなった煮物全体にまぶして纏わせます。
おかかがいい味出してます。
このレシピの生い立ち
我が家の春の定番の煮物です。

たけのこのおかか煮

削り節を炒って汁気の少なくなった煮物全体にまぶして纏わせます。
おかかがいい味出してます。
このレシピの生い立ち
我が家の春の定番の煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 140g
  2. しいたけ 4つほど
  3. 鰹の削り節 15グラム
  4. ●だし汁(だしの素と水でも可) 200CC
  5. ●砂糖 小さじ1強
  6. ●醤油 小さじ1強
  7. ●酒 小さじ1強
  8. ●みりん 小さじ1強
  9. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    削り節は鍋で弱火で炒ります。かりっとなったら冷まして手で揉み、細かくします。

  2. 2

    だしパックに半量詰めます。

  3. 3

    ●とたけのこ、しいたけ、2のだしパックを入れて汁気が無くなるまで煮ます。煮汁が少なくなってきたら、パックは取り出します。

  4. 4

    あとちょっとで汁がないという時に、半量の炒った削り節を入れて混ぜ、絡んだら出来上がり。汁気が多ければ、少し炒り上げて下さい。

コツ・ポイント

だしパックに炒った削り節を入れることにより、お汁にぎゅっとうまみが移ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆもん
まゆもん @cook_40023821
に公開
✿東京にて夫と息子、女の子わんこと仲良く楽しく暮らしています。皆様から頂いたつくれぽをためてしまい申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ