オイスターソースだけ!鶏肉オーブン焼き

チャーミル @cook_40034161
鶏肉をオイスターソースに漬けてオーブンで焼くだけ超簡単☆ 2011年1月21日100人感謝♪ パリパリの皮も美味しい。
このレシピの生い立ち
15年ほど前、ママ友達と参加したTEPCOの無料料理講習会で作ったレシピ。持ち帰ったレシピにはオイスターソースに漬けて180℃のオーブンで焼くとしか書いていなかったので、自分なりにソースの量と焼き時間を試行錯誤してみました。
オイスターソースだけ!鶏肉オーブン焼き
鶏肉をオイスターソースに漬けてオーブンで焼くだけ超簡単☆ 2011年1月21日100人感謝♪ パリパリの皮も美味しい。
このレシピの生い立ち
15年ほど前、ママ友達と参加したTEPCOの無料料理講習会で作ったレシピ。持ち帰ったレシピにはオイスターソースに漬けて180℃のオーブンで焼くとしか書いていなかったので、自分なりにソースの量と焼き時間を試行錯誤してみました。
作り方
- 1
鶏もも肉(写真は3枚)をオイスターソースに2~3時間くらいつける。(冷蔵庫で半日くらいつけても大丈夫です。)
- 2
天板に鶏肉を皮を上にして並べる。皮の上の余分なソースは軽くふき取っておく。180℃に予熱したオーブンで40分焼く。
- 3
切ってお皿に盛り付ける。(皮もおいしいので、外れないように気をつけます。)
*キッチンハサミで切ると簡単です。 - 4
濃い目の味付けなので、サニーレタスで巻いて食べてもおいしいです。
コツ・ポイント
鶏もも肉はしっかり焼いて脂が落ちるので、最初に脂をとらなくても大丈夫です。鶏もも肉の大きさによって、オイスターソースの量は違ってきますが、鶏もも肉にソースがまんべんなくかかるように加減してください。 オーブンの温度や時間もオーブンによって加減してください。
似たレシピ
-
-
簡単♪豆苗とちくわのオイスターソース炒め 簡単♪豆苗とちくわのオイスターソース炒め
豆苗とちくわをごま油で炒めて最後にオイスターソースで味付け☆ 2013年11月15日100人感謝♪簡単でおいしいです♡ チャーミル -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17550772