梅ゴマ大葉混ぜごはん

なないく
なないく @nanaiku

梅の酸味と大葉の爽やかさが美味しい簡単混ぜごはん♪梅入りなので傷みが気になる夏場のお弁当にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
以前 夏場のお弁当に作ってみたら美味しかったので それ以来普段ごはんでもよく作るようになりました。食欲のない日にもオススメです♡

梅ゴマ大葉混ぜごはん

梅の酸味と大葉の爽やかさが美味しい簡単混ぜごはん♪梅入りなので傷みが気になる夏場のお弁当にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
以前 夏場のお弁当に作ってみたら美味しかったので それ以来普段ごはんでもよく作るようになりました。食欲のない日にもオススメです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 梅干し 3個
  2. ゴマ 大さじ1
  3. 大葉 4枚
  4. ごはん お茶碗軽く2杯

作り方

  1. 1

    梅は種を取り包丁でたたく。大葉は縦半分に切り重ねて細く切っていく。

  2. 2

    ボウルに温かいごはんとゴマ 梅 大葉を順に入れしゃもじで混ぜ出来上がり♪

  3. 3

    2010.6.27話題のレシピ入りさせていただきました♪

  4. 4

    2019.3.14扶桑社さんから出版の『クックパッド ビギナーズ 』に掲載されました♡

コツ・ポイント

ウチでは蜂蜜梅を使用しています。梅干が苦手だなぁ~と言う方にオススメ。
混ぜてしまうと気にならず美味しく食べられます。(私もすっぱい梅干苦手派です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なないく
なないく @nanaiku
に公開
京都生まれ京都在住。毎日の食卓に気取らずに出せ、どこのスーパーでも手に入る身近な材料で美味しいものを作るのが大好きです!そんな普段のおウチごはんのレシピを掲載しています。ダックスの女の子クララとイングリッシュコッカースパニエルの男の子ミシェルを溺愛しています♡
もっと読む

似たレシピ