お手軽♪調整ココアクッキー(バター不要)

t-mask
t-mask @cook_40057349

簡単な材料&手順で、ほろ苦サクのココアクッキーができました♪(2010.2.12バレンタイン仕様チョコがけ☆を追加)
このレシピの生い立ち
純ココアがない!でもココアクッキーが食べたいよぅ…(ノд・。)
という時に、いつものクッキーレシピをいじってみたら、おいしくできちゃいました♪

お手軽♪調整ココアクッキー(バター不要)

簡単な材料&手順で、ほろ苦サクのココアクッキーができました♪(2010.2.12バレンタイン仕様チョコがけ☆を追加)
このレシピの生い立ち
純ココアがない!でもココアクッキーが食べたいよぅ…(ノд・。)
という時に、いつものクッキーレシピをいじってみたら、おいしくできちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

画像のクッキー9枚分くらい
  1. ☆サラダ油 30g
  2. 牛乳 10g
  3. ☆調整ココア 40g
  4. ☆砂糖 0g~(お好みで)
  5. 小麦粉 70g

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボウルにはかりながら入れ、混ぜ合わせる。(ココアをしっかり溶かしてね)

  2. 2

    小麦粉をふるって加え、ざくざく切るようにまぜる。

  3. 3

    めん棒でのばして型抜きをする。(ラップで3辺を先に包んでから、のばすときれいにのびます♪)

  4. 4

    180度に予熱しておいたオーブンで15分前後焼く。焦げてきたらアルミホイルを使って。(私は厚いのが好きなので18分焼く)

  5. 5

    バレンタインには…
    チョコレートがけにして苦甘甘クッキーに☆

  6. 6

    チャックつきのポリ袋にチョコを入れて湯煎→袋の先少し切って、チョコを好きなように絞り出します♪

  7. 7

    2011.11.7話題入り。
    作ってくださった皆さん、フォルダイン、印刷してくださった皆さん、ありがとうございました♡

コツ・ポイント

・こねないでください。(こねてしまうと、焼いた時に中央が膨らみます)
・砂糖はお好みで…。(調整ココアにも色々あると思うので)。私は、0gでOKです♪
・ベタつかないので、型抜きしやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
t-mask
t-mask @cook_40057349
に公開
◎ダンナ+長女(18歳)+次女&長男(16歳双子)+三女(12歳)+アズ(猫♀)の6人+1匹暮らし。◎最近は、皆さんのレシピを活用するだけで、つくれぽなどは停止中です。もっとのんびり暮らしたいなあ〜^_^;
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ