失敗したパンの救済レシピ(ドーナツ風)

ユリごん
ユリごん @cook_40068505

ホームベーカリーでうまく発酵できず、カチカチのパンが焼けてしまった事ないですか?そんなパンも美味しく食べたい!
このレシピの生い立ち
食パンを焼いてみたら取り出した瞬間しぼんじゃった((+_+))
味は良いけど食パンとして家族に提供出来ない…けど捨てるのはもったいない!と思った時に良い方法はないかと考えたレシピです。イーストドーナツを食べてるみたいでとっても美味しいです☆

失敗したパンの救済レシピ(ドーナツ風)

ホームベーカリーでうまく発酵できず、カチカチのパンが焼けてしまった事ないですか?そんなパンも美味しく食べたい!
このレシピの生い立ち
食パンを焼いてみたら取り出した瞬間しぼんじゃった((+_+))
味は良いけど食パンとして家族に提供出来ない…けど捨てるのはもったいない!と思った時に良い方法はないかと考えたレシピです。イーストドーナツを食べてるみたいでとっても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 失敗した食パン 半斤
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. グラニュー糖 15g~
  4. シナモン お好みで

作り方

  1. 1

    今回使用したパンです。半分は食べれそうだったので食べた残りの固そうな部分です。

  2. 2

    失敗したパンを1.5㎝角位にカットする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、カットしたパンを中火で5分程度炒める。

  4. 4

    炒めたらグラニュー糖を投入し全体にまぶし火を止める(今回は甘めのパンだったので15g使用)パンによって調整してください。

  5. 5

    仕上げにお好みでシナモンを振りかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

仕上がりの固さで固めが好みであれば、オリーブオイルを多めにして炒める時間も長めにするといいと思いますが、失敗したパンに左右されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユリごん
ユリごん @cook_40068505
に公開
主婦になって、料理のバリエーションが少ないことに気づいてしまいました。皆様のつくれぽに支えられています。これからは頑張って自分オリジナルができる様に頑張りますのでお願いします☆
もっと読む

似たレシピ