きゅうりとカニかまの中華風ごま酢あえ

キャラメリーナ
キャラメリーナ @cook_40027092

手軽にカニかまを使った、さっぱり美味しい中華風の酢の物です。
このレシピの生い立ち
夏場によく登場するきゅうりの酢の物を中華風にしてみました。

きゅうりとカニかまの中華風ごま酢あえ

手軽にカニかまを使った、さっぱり美味しい中華風の酢の物です。
このレシピの生い立ち
夏場によく登場するきゅうりの酢の物を中華風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. カニかま 100gくらい
  3. ■酢 大さじ1
  4. ■砂糖 大さじ1/2
  5. ■塩 ひとつまみ
  6. ■白すりごま 大さじ1
  7. ■しょうゆ 大さじ1
  8. ごま 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    きゅうりは斜め薄切りからせん切りにする。カニかまは粗くほぐしておく。

  2. 2

    ■のごま酢を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    食べる直前にあえる。

コツ・ポイント

好みでラー油や鷹の爪など少々加えてピリ辛にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャラメリーナ
キャラメリーナ @cook_40027092
に公開
アウトドア大好きで、料理にも目覚めてきた夫、娘、息子とにぎやかな毎日。のんびりライフが憧れです。つたないレシピを作って下さってありがとう^^つくれぽのお礼になかなか伺えないですがいつも感謝しています♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ