キャラ弁*ミニキャラおかず♪鶉ウインナー

*はなmama*
*はなmama* @cook_40077716

キャラ弁のアクセントに・・♪鶉、ウインナー、ミニトマトなどなど・・
サブおかずが堂々メインにっw
このレシピの生い立ち
もう1キャラ!!おかずでキャラ!!という時思いつきで作ったものですww

キャラ弁*ミニキャラおかず♪鶉ウインナー

キャラ弁のアクセントに・・♪鶉、ウインナー、ミニトマトなどなど・・
サブおかずが堂々メインにっw
このレシピの生い立ち
もう1キャラ!!おかずでキャラ!!という時思いつきで作ったものですww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウインナー 時と場合
  2. うずら 時と場合
  3. ミニトマト 時と場合
  4. そのほか 必要食材

作り方

  1. 1

    あんぱんまん*ウインナー カニカマ 海苔 薄焼き卵シート マヨネーズ

  2. 2

    メロンパンナ*うずらカレー粉液漬け チーズ 海苔 カニカマ 薄焼き卵シート ハム 白身焼き

  3. 3

    キイロイトリ*黄色のミニトマト チーズ ハム 海苔

  4. 4

    キイロイトリ*うずらカレー粉液漬け 薄焼き卵シート 海苔 ハム

  5. 5

    リラックマ*ウインナー 耳用ウインナー 薄焼き卵 白身焼き 海苔

  6. 6

    ←キイロイトリ*ゆで卵半分 人参 海苔

  7. 7

    もぐら先生*うずら 白身焼き 海苔 昆布 米粒

  8. 8

    くろうさ*ウインナー 耳用ウインナー ハム 白身焼き 海苔

  9. 9

    ミミロル*ウインナー ミミヨウウインナー ハム チーズ 海苔 白身焼き

コツ・ポイント

細かな作業はピンセットや竹串で^^
固定は乾燥パスタ等が便利です。
最後はお弁当にピックで固定。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*はなmama*
*はなmama* @cook_40077716
に公開
キャラ弁作りが趣味の2児の母ですw料理はとことん苦手デス(汗が。3年続いてるキャラ弁はどっぷりハマリ中Vブログもやってるのでよろしければ・・♪はなMAMA*OBENTO日記http://ameblo.jp/obento-hanamama/
もっと読む

似たレシピ