ソーセージのちょうちょ★ キャラ弁おかず

MatM
MatM @cook_40051137

立体的なソーセージのチョウチョです。 キャラ弁のおかずやポットラックなどのホームパーティなどに。子供達も喜びます。
このレシピの生い立ち
youtube であまりに素敵なきゅうりのカービングを見てソーセージでできないかやってみました。

参考動画 きゅうりのちょうちょ http://www.youtube.com/watch?v=xzx6fYT3rbg 

ソーセージのちょうちょ★ キャラ弁おかず

立体的なソーセージのチョウチョです。 キャラ弁のおかずやポットラックなどのホームパーティなどに。子供達も喜びます。
このレシピの生い立ち
youtube であまりに素敵なきゅうりのカービングを見てソーセージでできないかやってみました。

参考動画 きゅうりのちょうちょ http://www.youtube.com/watch?v=xzx6fYT3rbg 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スモーキーソーセージ 1つ
  2. ヨーロピアンソーセージ 1つ
  3. その他 ウィンナー など 適量

作り方

  1. 1

    ナイフでカット。
    真ん中に薄く切り込みをいれます。

    底を残して切ります。

  2. 2

    こんな感じです。

  3. 3

    二枚重ねで左はし側がつながってる状態です。
    ーのように切り込みをいれます。

     

  4. 4

    焼く場合は切り込みを入れた後に焼きます。

  5. 5

    重ね方
    ●の部分を重ね合わせます。

  6. 6

    つまようじでたたせてみました。

    上2つのソーセージは焼きました。

    影もいい感じにちょうちょですよね

  7. 7

    きゅうりで作った時のものです。

    つまようじでお寿司の上に飛ばしてみたら可愛かったです。

コツ・ポイント

焼く場合は 切り込みを入れた後 で焼いたほうが洗い物も少なくて楽でした。←実験済みです。 焼いてから重ねあわせてちょうちょにします。

魚肉ソーセージやウィンナーなど、いろいろなソーセージやウィンナーでもやってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MatM
MatM @cook_40051137
に公開
はじめまして、カナダのバンクーバー郊外に住んでいます。現地の学校は給食がないので、子供達に毎朝お弁当を作ってます。海外にいても和食は工夫して作ってます。その中で評判が良かった物や趣味のパン作り、海外ならではの料理などを紹介しています。不定期更新のブログもお時間があれば訪問ください。海外でキャラ弁lifehttp://ameblo.jp/cpl/
もっと読む

似たレシピ