もやしとピーマンの塩昆布deナムル風☆

shinyui @cook_40034112
塩昆布って便利^^♪。胡麻たっぷり・ラー油でぴりっとして美味しい♪。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったので^^;。
もやしとピーマンの塩昆布deナムル風☆
塩昆布って便利^^♪。胡麻たっぷり・ラー油でぴりっとして美味しい♪。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったので^^;。
作り方
- 1
ピーマンは洗って、縦半分に切り、種を取って薄切りにし塩(分量外)を軽くまぶし、5分くらい置いて水で洗い、水気を切っておく
- 2
もやしは洗って、さっと茹で、水て冷まし、水気を切っておく。
- 3
塩昆布は、細かく切っておく。(面倒ならそのままでも・・・・^^;)
- 4
ボールに★調味料★を全て入れて良く混ぜ、ピーマンともやしをよく和えたら出来上がり♪。
コツ・ポイント
生のピーマンが苦手なら、さっと茹でてもいいと思います。でも、少し苦味のあるピーマン美味しいです^^。あと、にんにくの摩り下ろしを入れてもいいと思います♪。 辛いのが好きなので、ラー油は多めに入れました。お好みでどうぞ♪。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンチンもやしの塩昆布ナムル レンチンもやしの塩昆布ナムル
低コストなもやしは便利ですね!レンチンして和えるだけ。1品足りない時にも重宝します。塩昆布とごま油でごはんが進みます☆ Bettyのキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746984