アップルカスタード

ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430

りんごのフィリングとカスタードクリームの相性は抜群!カスタードクリームは後から入れるので、簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
以前、マフィン型でアンパンを作ったら空洞が大きく出来たので、ここにクリームを入れたらもっと美味しいパンが出来るかも、と思ったのがきっかけ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12個
  1. -生地-
  2. 強力粉 250g
  3. 1個
  4. 卵+水=160g
  5. 砂糖 30g
  6. 4g
  7. スキムミルク 10g
  8. ドライイースト 3g
  9. バター 30g
  10. -フィリング-
  11. 林檎フィリングレシピID:17759002 適量
  12. カスタードクリームレシピID:258772 適量

作り方

  1. 1

    生地の材料をHBに入れ、生地コースをスイッチON。一次発酵まで済ませる。

  2. 2

    生地を12等分し、丸めなおして15分間のベンチタイム。

  3. 3

    生地をのばし、りんごのフィリングを詰めて、ショートニング(分量外)を塗ったマフィン形に詰める。40度で40分間二次発酵。

  4. 4

    180度に予熱したオーブンで15分間焼く。焼き上がったらケーキクーラーの上で冷ます。

  5. 5

    カスタードクリームをシュー用の口金を付けた絞り袋に入れる。パンの上部の空洞にカスタードクリームを注入する。

  6. 6

    ☆ちぎりパン風☆焼き時間は20分です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430
に公開
夢は果樹園を持つこと。只今の果樹は「ポポー」、「ラ・フランス」、「梨」、「桃」、「ぶどう」、「ブルーベリー」、「ラズベリー」の7種。パイナップルとイチゴも育てています♪三男一女の子供たちに振り回される日々を送ってます☆
もっと読む

似たレシピ