じゃがゴボウ

ゆうたま
ゆうたま @yuutama

じゃが芋とゴボウがよく合います。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを沢山頂いたので家にあったごぼうとあわせてみました。

じゃがゴボウ

じゃが芋とゴボウがよく合います。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを沢山頂いたので家にあったごぼうとあわせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも 中3個
  2. ごぼう 1/2本
  3. 挽肉 120g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ◎出汁 100㏄
  6. ◎醤油 大さじ2
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. ◎酒 大さじ1
  9. バター 大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむいて一口大に、ゴボウはよく洗ってささがきにし水にさらす(アク抜き)。

  2. 2

    鍋に油(分量外)少々を熱して挽肉を炒める。挽肉の色が変わってきたら水気をよく切ったゴボウと砂糖を加えてさらに炒める。

  3. 3

    じゃが芋も加えて全体に油が回ったら◎の材料を入れてコトコト煮込んでいく。じゃが芋が柔らかくなったらバターを落として鍋をゆすりながら全体に混ぜ合わせて出来上がり。

  4. 4

    煮物は冷める時に味が染み込んでいくのでいったん冷ましてから再度温めて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

挽肉は鶏・豚・牛、お好みで。
今回は合い挽きを使いました。
最初に炒める油をごま油にしてみたり、お醤油を減らして味噌を加えても美味しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうたま
ゆうたま @yuutama
に公開
お腹周りの気になる天国のおとうちゃんと2人の子どもたち。
もっと読む

似たレシピ