旦那も惚れた!? 牛すじ煮込み

かりんママっち
かりんママっち @cook_40051918

ちょっとだけ時間かかるけど、そのまま食べてGood♪お好み焼きやうどんに入れてまたまたGood☆
このレシピの生い立ち
関西のお友達より教えてもらい、私好みの味付けにアレンジ。
旦那さまが作って!とおねだりする数少ないの料理のひとつ。我が家では、お酒の肴に、お好み焼きに、うどんに♪
時間はかかるけど、きっと満足できると思いますよ~☆

旦那も惚れた!? 牛すじ煮込み

ちょっとだけ時間かかるけど、そのまま食べてGood♪お好み焼きやうどんに入れてまたまたGood☆
このレシピの生い立ち
関西のお友達より教えてもらい、私好みの味付けにアレンジ。
旦那さまが作って!とおねだりする数少ないの料理のひとつ。我が家では、お酒の肴に、お好み焼きに、うどんに♪
時間はかかるけど、きっと満足できると思いますよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ肉 300g
  2. 牛アキレス(おでん用で代用可) 150g
  3. 糸こんにゃく 1袋
  4. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  5. 白だし醤油 大匙3
  6. 大匙3
  7. 砂糖 大匙3
  8. 醤油 大匙6
  9. 適量

作り方

  1. 1

    <下茹で>
    スジ肉・アキレスを水で洗い、かぶるくらいの水で、必ず水から湯がく。★アキレスがおでん用なら下茹でなしでOK。

  2. 2

    ①たっぷりの水で、必ず水から茹でる。沸騰して弱火で30~40分。
    ②水洗い。
    これを2回繰り返し、ひと口大に切る。

  3. 3

    糸こんにゃくを下茹でして食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋についた油を落としてから、スジ・アキレス・こんにゃくと調味料を入れかぶるくらいの水で弱火で煮込む。
    まだ味は薄いです

  5. 5

    30~40分くらいでこのくらいまでに。
    味もしみていい感じ。召し上げれ~♪

コツ・ポイント

茹でスジ肉を買ったなら、下茹で1回でOK。
おでん用のアキレス・スジなら、くしから外して手順③からでOK。
余ったら、びんに入れて冷蔵(4~5日)で保存を。食べるときに少量のお酒(大匙1弱)を加えて温めるといいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりんママっち
かりんママっち @cook_40051918
に公開
1児のママです。今は専業主婦でのんびりまったり過ごしてます。我が家の味が皆さまのお口に合うととっても嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ