ライ麦のプチパン

nanaririmimi
nanaririmimi @cook_40036951

外はカリット、中はふんわり。ライ麦の風味豊かでシチュー等によく合います。
このレシピの生い立ち
食べ切りサイズのプチパンで、冷まして保存してもトーストすると、外のカリカリと中のふんわりがよみがえります。

ライ麦のプチパン

外はカリット、中はふんわり。ライ麦の風味豊かでシチュー等によく合います。
このレシピの生い立ち
食べ切りサイズのプチパンで、冷まして保存してもトーストすると、外のカリカリと中のふんわりがよみがえります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12こ分
  1. 強力粉(国産キタノカオリ) 250g
  2. ライ麦粉 50g
  3. ホシノ酵母生種 24g
  4. 5g
  5. 砂糖 8g
  6. ぬるま湯 190g

作り方

  1. 1

    すべての材料をボールに入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    生地がまとまったら台に取り出して15分くらいこねる。

  3. 3

    サラダ油を塗ったボールに入れる。

  4. 4

    密封して8~10時間1次発酵させる。夏は室温、冬は発泡スチロール箱にお湯入りカップといっしょに入れておく。

  5. 5

    1次発酵後フィンガーテストの結果。

  6. 6

    生地を取り出しガス抜きをして、12等分してまるめラップをふんわりかぶせ約10分休ませる。

  7. 7

    少し手でのばした生地の端を1箇所にあつめるようにしてつまんでとじる。まるく形を整えてつまんだ部分を下にしておく。

  8. 8

    1次発酵と同じ条件で1~2時間2次発酵させる。

  9. 9

    上の写真は2次発酵後。霧吹きをして強力粉をふるう。

  10. 10

    予熱したオーブンに入れ、210℃で12分焼く。

コツ・ポイント

ドライイーストで作る場合はドライイースト4gをぬるま湯に溶かして入れてください。1次発酵1時間、2次発酵40分くらいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanaririmimi
nanaririmimi @cook_40036951
に公開
今日はおいしいごはんにしてね!といつも娘に言われます。家族に評判の簡単でおいしいレシピを紹介しますのでよろしかったらお試しあれ。
もっと読む

似たレシピ