豆腐となめこのとろとろ煮

くいしんぼうマーチ
くいしんぼうマーチ @cook_40093091

絹ごし豆腐となめこをさっと煮た、トロトロの煮物です。
このレシピの生い立ち
絹ごし豆腐のトロトロの食感を生かしたくて考えました。

豆腐となめこのとろとろ煮

絹ごし豆腐となめこをさっと煮た、トロトロの煮物です。
このレシピの生い立ち
絹ごし豆腐のトロトロの食感を生かしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  2. なめこ 1袋(100g)
  3. だし汁 1カップ
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    なめこをザルに入れて、流水でさっと洗ってほぐします。

  2. 2

    絹ごし豆腐は6等分に切ります。

  3. 3

    鍋にだし汁、醤油、酒、みりんを入れ中火にかけます。
    煮立ったら豆腐を入れ、3分煮ます。

  4. 4

    なめこを入れ、一煮立ちさせます。

  5. 5

    片栗粉を水大さじ1でといて、とろみをつけて出来上がりです。
    お皿に盛り付けて、ねぎを散らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くいしんぼうマーチ
に公開
主人と娘と息子、愛犬の食いしん坊ファミリーです。娘が産まれてから専業主婦になり、パンやお菓子作りが1番の趣味になりました。体にもお財布にも優しいものを作るように心がけています。
もっと読む

似たレシピ