作り方
- 1
リラックマ。
いなりずしに、さつま揚げの耳を付ける。耳の白いのはかまぼこ。 - 2
味付けのりをハサミでカットし目、鼻、口を作る。鼻と口の白い丸もかまぼこ。
- 3
キイロイトリ。
俵型(?)に小さいオムライスを作る - 4
人参でくちばしを作り、鼻の穴は味付けのりを丸く切って乗せる
- 5
目、足、毛(とさか?)も味付けのりをカットして作る。
- 6
空きスペースは、お好みの食材をつめておしまい。
コツ・ポイント
弁当にするキャラクターの原寸大の下書きを書いて型紙的に使って、味付けのりとかを切るとやりやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁簡単リラックマキャラ弁お稲荷さん キャラ弁簡単リラックマキャラ弁お稲荷さん
キャラ弁簡単リラックマとお花のいなり寿司。かわいいスイーツ風キャラ弁おかずも作りました!こどもの運動会に(o^^o) きゃわいいチャチャ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912536