【簡単】ホエー&りんごゼリー

KK. @cook_40036647
カッテージチーズを作った際に出来るホエーを使った乳清くさくない健康ゼリー♪ 一つ鍋で出来る所が嬉しいです★
このレシピの生い立ち
kobariさんの美味しい「自家製★カッテージチーズ」を作って出来たホエーを一口飲んでみた所、「私にはホエーは乳清くさくてダメだぁーっ(´д`)」という事が判明した為、栄養満点のこの液体をどうにか美味しく頂きたい!(捨てちゃうの勿体無いし…)という気持ちで作ったレシピです
【簡単】ホエー&りんごゼリー
カッテージチーズを作った際に出来るホエーを使った乳清くさくない健康ゼリー♪ 一つ鍋で出来る所が嬉しいです★
このレシピの生い立ち
kobariさんの美味しい「自家製★カッテージチーズ」を作って出来たホエーを一口飲んでみた所、「私にはホエーは乳清くさくてダメだぁーっ(´д`)」という事が判明した為、栄養満点のこの液体をどうにか美味しく頂きたい!(捨てちゃうの勿体無いし…)という気持ちで作ったレシピです
作り方
- 1
ホエーを鍋に入れます
- 2
はちみつを加えます
- 3
ゼラチンを加えます
- 4
上記のように切り、8分の1カットを作ります
- 5
抜き型を握り込むようにしてリンゴに差し込みます
- 6
厚さ半分サイズに切ります
- 7
出来たリンゴ(トッピング用)をレモン汁につけておきます
- 8
残ったリンゴ(型抜きした時に出た小さいかけらも全部)をすりおろします。
お鍋に直接入れちゃってください。 - 9
軽く混ぜてゼラチンが溶ける程度に加熱します
- 10
容器にゼリー液を流し込みます
- 11
●印のカッテージチーズに砂糖を加えて混ぜておきます(トッピング用です)
- 12
ゼリーが固まったらチーズ&りんご&チョコチップ等で可愛らしくトッピングして完成です♪
コツ・ポイント
※ やわらかいゼリーなのと、すりおろしリンゴがある為に容器から出すのは難しいです。容器のまま食べてしまう方が無難かと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ホエー(乳清)入り苺ミルクゼリー✿ฺ ホエー(乳清)入り苺ミルクゼリー✿ฺ
水切りヨーグルトの産物、栄養たっぷりホエー☆そこに+カルシウム、ビタミン、コラーゲンを加えスペシャルなゼリーが完成♡ 実菜都 -
-
-
-
ホエイの活用☆カルピスみかんホエイゼリー ホエイの活用☆カルピスみかんホエイゼリー
水切りヨーグルトで出た水分(ホエイ・乳清)の有効活用として、コラーゲンとたんぱく質たっぷりの美味しいゼリーを作りました。 胡桃_typeR -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928546