☺️失敗なし☆簡単トロトロ温泉卵の作り方☺️

♥つくれぽ100人話題入り感謝♥いろいろなお料理に使える温泉玉子がお湯に入れて放置するだけで簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
料理に温泉玉子を添えたくて調理の間に温泉玉子を作れる方法を考えました♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺️失敗なし☆簡単トロトロ温泉卵の作り方☺️
♥つくれぽ100人話題入り感謝♥いろいろなお料理に使える温泉玉子がお湯に入れて放置するだけで簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
料理に温泉玉子を添えたくて調理の間に温泉玉子を作れる方法を考えました♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
まず最初に玉子を冷蔵庫から出しておく。
鍋に水1Lを入れて強火にかけ沸騰したら火を止める。 - 2
すぐに追加用の水を加える。
玉子1~2個の場合は400ccの水、3~4個の場合は300ccの水を加えてください。 - 3
1個ずつ玉子をお玉にのせて、そ~っお湯の中に入れて、必ず蓋をして20分ほど放置し、水につけて、軽く粗熱を取ったら完成♪
- 4
冷蔵庫に長い間入れておいた玉子を使う時や冬場や寒い場所にお住まいの方はお湯に浸ける時間を25分ぐらいにしてみてください。
- 5
すぐに使わない場合は、熱が入り過ぎないように、お湯から取り出した後、水につけて冷ましておいてください。
- 6
大きいサイズの玉子を使う場合は、お湯に付ける時間を延ばしてみてください。
- 7
【たれの作り方(温泉卵1個分)】
めんつゆ大さじ1+水大さじ1
または、
白だし小さじ2+水大さじ1 - 8
2017.05.22
話題入りしました♪
ありがとうございます(T▽T) - 9
2017.10.31
つくれぽ100人♪
作って頂いた皆様のおかげです(T▽T)
ありがとうございます(´▽`) - 10
コツ・ポイント
・温泉卵は黄身よりも白身の方が柔らかいです。白身が固く黄身がトロリとしている半熟卵を作る場合は、沸騰したお湯に玉子を入れ7~8分茹でると半熟卵が作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆温泉卵の作り方(放置時間別) 簡単☆温泉卵の作り方(放置時間別)
お湯の中に入れて放置するだけでできる、簡単温泉卵☆放置時間別に比べてみました!!2015/3改訂版オススメです。↓へ。 ゆかりん☆・v・☆ -
-
-
-
その他のレシピ