超簡単!ツナのトマトクリーム風♡パスタ

MilkLove
MilkLove @cook_40034368

つくれぽ4000件感謝です。生クリーム不要♪家にあるお手軽な材料で超簡単に出来ます!
このレシピの生い立ち
年末の帰省前で食材がほとんどなくて、あるものだけで思いつきで作ってみました。おいしくて自分でもびっくり!トマト、ツナ缶使い切りなので一人暮らしにも嬉しいレシピが出来ました。私は生クリームを使ったソースより好きかな。

超簡単!ツナのトマトクリーム風♡パスタ

つくれぽ4000件感謝です。生クリーム不要♪家にあるお手軽な材料で超簡単に出来ます!
このレシピの生い立ち
年末の帰省前で食材がほとんどなくて、あるものだけで思いつきで作ってみました。おいしくて自分でもびっくり!トマト、ツナ缶使い切りなので一人暮らしにも嬉しいレシピが出来ました。私は生クリームを使ったソースより好きかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. スパゲッティー 200~300g
  2. ツナ缶(缶汁も使用) 1缶
  3. トマト缶(水煮カット缶) 1缶
  4. ●ケチャップ 大2~(手順3参照)
  5. ●マヨネーズ、牛乳 各大2
  6. ●固形ブイヨン(コンソメ) 1個
  7. 塩コショウ 少々
  8. 黒胡椒 お好みで
  9. (ソースは冷凍可能です)

作り方

  1. 1

    (追記:ブイヨンは切ったほうが溶けやすいです)フライパンに●を入れて、かきまぜながら加熱する。ブイヨンがとけるまで加熱する。(3~5分)

  2. 2

    ブイヨンが溶けたらツナ缶(油も一緒に)を投入する。様子を見てかきまぜながら、3分程度加熱し、塩コショウで味をととのえる。

  3. 3

    トマトの酸味を感じるようなら、ケチャップを少しずつ追加して味をととのえる。あらかじめ、ゆででおいたパスタを投入して、混ぜあわせて出来上がり♪

  4. 4

    ありもちゃんさんより情報を頂きました。砂糖小さじ1~2杯で酸味がとれるそうです。トマトの酸味が苦手な方参考にして下さい。

  5. 5

    idleさんが1晩寝かしてパンと一緒に。1晩寝かすと美味しさアップしたという嬉しいお言葉をいただきました。ありがとう。

  6. 6

    とーみママさんが玉葱・キャベツ・人参・コーン入りで具沢山パスタを作ってくださいました。ピザソースにも合うそうです。

  7. 7

    もなもなかさんが、チーズカツのソースに使ってくださいました。もなもなかさんの素敵なアレンジに感謝です。

  8. 8

    ツナ缶→蟹缶で,牛乳→スキムミルク・豆乳で,ご飯やうどん、オムライスにかけて,生トマトで,ペンネで

  9. 9

    シーフード・モッツァレラチーズ・大豆・きのこ類・キャベツ・ブロッコリー・ウインナー・ベーコン・挽肉・ニンニク入り etc

  10. 10

    (追記:09.6.20)ツナの油(缶汁)を切って、かわりにオリーブオイルを追加しても美味しいです。

  11. 11

    2010年3月、アピタユニーのレシピカード、ホームページに掲載して頂きました。

  12. 12

    PCのクリックミスでコメントなしで掲載してしまうことがあります。ごめんなさい

コツ・ポイント

■お好みで、玉葱、コーン、ナス、ほうれん草などを入れても。バジルやパセリ、粉チーズをかけても◎手順8以降に皆様の素敵なアレンジの一例を掲載させていただきました。■ツナの油が気になる場合はお好みで減らしてください(入れたほうがコクがでます)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MilkLove
MilkLove @cook_40034368
に公開
関西出身、名古屋で社会人をしています。以前は嫌いで苦手だった料理だけど、クックのおかげで好きになりました。掲載レシピのほとんどはひとり暮らし時(学生時代)に考えたお手軽レシピです。2012年度途中より、幾つかのレシピのつくれぽ掲載において、同じコメントで掲載させていただいております。皆様つくれぽありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ