ひと口アップルパイ~♪

らぐっち
らぐっち @cook_40083721

中はトロ~ン、外はカリッとしたアップルパイです。油は一切使わないので、と~ってもヘルシーで美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
林檎があったので、アップルパイもどきを作ってみました♪

ひと口アップルパイ~♪

中はトロ~ン、外はカリッとしたアップルパイです。油は一切使わないので、と~ってもヘルシーで美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
林檎があったので、アップルパイもどきを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. りんご 2個
  2. 砂糖 A100g
  3. 砂糖 B100g
  4. 蜂蜜 適宜
  5. 春巻きの皮(小) 1袋

作り方

  1. 1

    林檎は皮を剥き、芯を取り除く。
    2センチ角くらいの大きさにカット。

  2. 2

    小鍋に切った林檎を入れ、砂糖Aを入れる。
    中火にして木べらで混ぜてると林檎から水分が出てくるので砂糖B・蜂蜜を投入。

  3. 3

    弱火にして味加減を見ながらお好みの甘さにし、15分ほど煮詰めたら具は出来上がり♪

  4. 4

    春巻きの皮を広げ中央に煮詰めた具を適宜にのせ、春巻き同様で巻き、最後は皮の先端に水を付けて止めます。

  5. 5

    オーブントースターに専用の皿をのせ(ない人はアルミハクを敷く)その上にクッキングペーパーを敷き、アップルパイをのせる。

  6. 6

    7分程度焼いて出来上がり♪
    春巻きの皮は焦げやすいので焼いてる間は目を離さないで下さい。

コツ・ポイント

春巻きの最後の閉じ口部分を「上にして」焼いてください。閉じ口が下になるとペーパーにくっついてしまうので。
甘さ加減は適宜にお好みで仕上げてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らぐっち
らぐっち @cook_40083721
に公開
☆2014/11/17「文芸春秋」出版の単行本に「ささ身の筋の取り方」が掲載。☆2015/5/ 7 TBSテレビ・CBCテレビ「ゴゴスマ」にささ身の筋の取り方を番組で紹介していただきました。☆2016/4/12「大人気スピードおかず」に掲載させてもらいました♪✩2018/1/7 『クックパッドの大人気おかず』に掲載。感謝です♪┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈・Instagramはじめました 𓈒 𓏸 𓐍今までクックパッドで投稿してきた物も含めて少しずつ動画にして投稿していきます。(令和7年4/1開設)こちらもよろしくお願いします𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣@ragucci_cook
もっと読む

似たレシピ