作り方
- 1
リンゴの皮を剥き芯を取ったら、5㎜ぐらいの厚さに切っていきます。
- 2
小鍋にバターを入れ溶かし、1と砂糖、ブランデーを入れ、汁気が出るまで中火で煮ます。
- 3
汁気が出たら弱火でコトコトと汁けがなくなるまで煮ます。
- 4
汁けがなくなったら火を止め粗熱がなくなるまで冷ましておきます。
- 5
春巻きの皮に4を乗せ、折りたたむ様に巻いていきます。
- 6
フライパンに多めの油を敷き、温めたら5を入れ、表面がきつね色になるまで揚げ焼きにします。
- 7
6がきつね色になったら、油から上げ、キッチンペーパーなどで油を切り、皿に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
3で汁気が多いと春巻の皮巻くときべちゃべちゃになるので注意しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!春巻きチーズアップルパイ♪ 簡単!春巻きチーズアップルパイ♪
パイ皮の変わりに春巻きの皮を使ったぱりぱりでクリームチーズとろっとろ!のフライパンで手軽に出来るアップルパイもどきです☆ うっきー太郎 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442848