チョコレートのパン♪

ココア生地に細かく刻んだチョコレートを入れたパンです^^柔らかいクラストに仕上げたかったのでハイジの白パンのように低温で焼いてみました♪
このレシピの生い立ち
✿赤サフ使用です。耐糖性のイーストをお持ちの方はそちらで✿糖分多め&ココアが入るので粘りのある生地です。発酵にも時間を要しますが気長にお待ち下さいね♪ココア生地というより、チョコ生地を目指して作ってみましたが、濃厚なチョコ感を出すにはそうとうのチョコを入れないと無理っぽいかな~(^^ゞ濃厚とまではいかないですが、ココア生地とはまた違った美味しさがあるかと思います^^
チョコレートのパン♪
ココア生地に細かく刻んだチョコレートを入れたパンです^^柔らかいクラストに仕上げたかったのでハイジの白パンのように低温で焼いてみました♪
このレシピの生い立ち
✿赤サフ使用です。耐糖性のイーストをお持ちの方はそちらで✿糖分多め&ココアが入るので粘りのある生地です。発酵にも時間を要しますが気長にお待ち下さいね♪ココア生地というより、チョコ生地を目指して作ってみましたが、濃厚なチョコ感を出すにはそうとうのチョコを入れないと無理っぽいかな~(^^ゞ濃厚とまではいかないですが、ココア生地とはまた違った美味しさがあるかと思います^^
作り方
- 1
※粉は軽く混ぜ、イーストは砂糖の上に置き塩と離して置く。※◎をよく混ぜて人肌(35~38℃)に温める。※チョコは板チョコ(ミルクチョコレート)・生クリームと記載していますが実際には植物性ホイップを使っています^^
- 2
※チョコは捏ねる際に手や機械の温度で溶けるようになるべく薄く細かく刻んでおく。(多少粒が残るくらいでいいです^^)
- 3
イーストめがけて◎を注ぎ、粉の半量を目安に粘りが出るまでぐるぐる混ぜたら、塩、残りの粉も合わせてひとかたまりになるまで混ぜる。台に移して滑らかになるまで捏ねる。柔らかくて粘りのある生地なので、台についた生地をすくいながら捏ねて下さい^^
- 4
☆を加えて更に滑らかになるまで捏ねる。捏ね方は「シンプル食パン♪(超我流な捏ね方付き♡)ID:17435111」や日記をご参考下さい^^※油脂類を加える前に一旦手についた生地を落として下さい^^
- 5
捏ねあがったら膜を張るように丸めてとじ目を下にし、油脂を塗ったボウルに入れて一次発酵。ラップ&濡れ布巾は発酵・ベンチタイムともかけて下さい^^
- 6
1.5~2倍くらいまで発酵させる。フィンガーチェックで穴が塞がらなければOKです^^(レンジの発酵機能40℃で70分くらいでした^^この生地、あまり膨らみません(;^_^A)
- 7
一次発酵が終わったら軽く生地を押してガス抜きをして15分割して丸め、ラップ&濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。今回は134g×3コと45g×6コにしました。
- 8
15cmの丸型45g×6コ(粉は120g分) 型にはクッキングシートを使用しています^^
- 9
二次発酵は1.5~2倍くらいになればOK(レンジの発酵機能40℃で60分くらいでした)
- 10
8.2×21.2×7H(cm)のパウンド型134g×3コ (粉は180g分)
- 11
⑨と一緒に発酵しました。同じく40℃で60分。型上1cmくらいになればOKです^^
- 12
170℃のオーブン(予熱は180℃)で5分、焦げ防止のアルミホイルをかけて160℃に下げて21分くらい焼いて完成♪焼き上がったら30㎝くらいの高さから型を落としてショックを与えて下さい^^
- 13
高さの違うパンを同時に焼いたので丸型の方が若干クラストが柔らかかったです。丸型は170℃、8分くらいの時にホイルをかけた方がいいかも知れません^^
- 14
しっとりふわふわ~♡冷めたらレンジで軽く温めて下さい^^甘党サンは分量外でチョコチップも入れるとチョコ感アップです♡
- 15
✿これは300gの生地で15分割にしたもの。150℃に温めたオーブン(予熱は160℃)で5分、140℃に下げて10~12分焼いて完成♪※焦げそうな時はホイルでカバーします^^
- 16
✿これは別配合で作った角食です^^もう少し試作してからレシピアップしたいと思います♪
コツ・ポイント
✿「シンプル食パン♪(超我流な捏ね方付き♡)」に一連の作業を画像付で載せています。生地の状態に合わせた捏ね方など日記もご参考下さい(『おいしい出来事』に目次あり)✿使う粉の種類や季節・天候により水分量の増減や温度調節をして下さい✿電子レンジのオーブン機能使用です。お使いのオーブンに合わせて焼き温度・時間を調整して下さい✿無塩バターの場合の塩は同量か+0.1%でOK^^
似たレシピ
-
ハイジの白パン✿柚子風味 ハイジの白パン✿柚子風味
もっちり美味しいハイジの白パン。このパンの生地に冬場によく飲む柚子茶(ジャム)を入れて焼き上げました♪焦げてるように見えるところは柚子の皮です♡SALASA
-
-
HBと手作りチョコフラワーで、チョコパン HBと手作りチョコフラワーで、チョコパン
コストコのディナーロール風のパンに、チョコクリームを入れた、チョコパンです。#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
ふわふわ♡リッチパン ふわふわ♡リッチパン
「バターロール」の生地でリッチなまるパンに^^生地を捏ねる前に休ませる「オートリーズ法」で作る事で捏ね時間もちょこっと短縮♪【レシピ修正中ですm(_ _)m】SALASA
-
-
濃厚♡ガトーショコラのようなショコラパン 濃厚♡ガトーショコラのようなショコラパン
ガトーショコラのようなチョコたっぷりのパンです☆生地はブリオッシュ生地のようにとろけるような食感です♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ