まるまる黒糖丸ぱん♪

はらぺこモモちゃん
はらぺこモモちゃん @cook_40036691

我が家では人気の丸パン。シンプルなパンなので、そのまま食べても、マーガリンやジャムを付けてもおいしいよ~♪
このレシピの生い立ち
うちの子供たち、市販の黒糖ロールが大好き。お家でも、同じようにできないかなっと思い作りました。
我が家では食パンの次によく焼くパンです。

まるまる黒糖丸ぱん♪

我が家では人気の丸パン。シンプルなパンなので、そのまま食べても、マーガリンやジャムを付けてもおいしいよ~♪
このレシピの生い立ち
うちの子供たち、市販の黒糖ロールが大好き。お家でも、同じようにできないかなっと思い作りました。
我が家では食パンの次によく焼くパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 220g
  2. 薄力粉 30g
  3. 粉末黒砂糖 30g
  4. マーガリン 15g
  5. 3g
  6. ドライイースト 小1
  7. 1個
  8. 牛乳 卵とあわせて170ml(冬は180ml)

作り方

  1. 1

    材料をすべてHBへ。ドライイーストは、所定の位置へ。パン生地コースでスタート♪冬のみ牛乳を人肌程度に温める

  2. 2

    生地を8個に分け丸め、固く絞ったふきんをかけ、15分休ませる。

  3. 3

    ガス抜きをしっかりし、再度きれいに丸め直す。少し上からおさえ平たい丸にする。天板に薄く油をひき、並べる

  4. 4

    ラップをふんわりかけ、暖かい室内で約45分かけ2次発酵。(夏場は30分ぐらい。過発酵に注意)

  5. 5

    生地が2倍近くになればOK

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで、13分~15分焼き、できあがり~♪

コツ・ポイント

写真は、180℃13分焼いたものです。
2次発酵は、以前はレンジの発酵機能を使っていたのですが、室内で十分発酵できるので、最近は常温発酵。冬は暖かい窓際やストーブ近く、調理中にはガス台の近くで発酵させています。夏は過発酵に注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこモモちゃん
に公開
 夫と大学生の子供2人、13歳の老犬パピヨンのモモちゃん、あとはうさぎと、金魚にドジョウに、タニシ、生き物たくさんです。パピヨンのモモちゃんはいつもはらぺこ。みんなのご飯をすきあらばねらっています。家の庭の畑で、家庭菜園をしています。無農薬なので・・・虫さんとの闘いです。
もっと読む

似たレシピ