玉ねぎベーコンしめじ大葉の簡単和風ピラフ

郁..
郁.. @ikuyochan

フライパン使用、炊いたご飯で作るお手軽ピラフ。カフェブーム真っ只中初めてカフェに行った時に食べた炒めご飯はこんな感じ。
このレシピの生い立ち
カフェで食べた炒めご飯が美味しかったので当時真似てよく作っていました。(当時はマーガリンを使ったりかなり適当)
久しぶりに目分量で作ってみたら好評だったので、分量をはかりレシピにしてみました☆

玉ねぎベーコンしめじ大葉の簡単和風ピラフ

フライパン使用、炊いたご飯で作るお手軽ピラフ。カフェブーム真っ只中初めてカフェに行った時に食べた炒めご飯はこんな感じ。
このレシピの生い立ち
カフェで食べた炒めご飯が美味しかったので当時真似てよく作っていました。(当時はマーガリンを使ったりかなり適当)
久しぶりに目分量で作ってみたら好評だったので、分量をはかりレシピにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 温かいご飯 茶碗に大盛り2杯(400g)
  2. 玉ねぎ 大2分の1個
  3. ベーコンライス 4枚(50~60g)
  4. しめじ 1パック(約100g)
  5. オリーブオイル(サラダ油でも) 大匙1
  6. ★にんにくまたはしょうがみじん切り(どちらか一種類。) 1片分
  7. 大匙2
  8. 塩胡椒 少々
  9. コンソメ・めんつゆ(3倍濃縮) 各小匙2
  10. バター 大匙1
  11. 仕上げ用
  12. 大葉 8~10枚(好みで調整)
  13. 好みで黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは大きめの角切り・ベーコンは1cm幅の細切り・しめじはいしづきをとってほぐす。

  2. 2

    乾いた大きめのフライパンに★・ベーコン・玉ねぎ・を入れて点火。玉ねぎがしっかり透き通るまで弱火でじっくり炒める。

  3. 3

    玉ねぎに火が通りしんなりしたらしめじを入れてひと混ぜ。酒を回し入れて蓋をする。

  4. 4

    しめじがしんなりしたら塩胡椒し、ご飯を投入。続けてコンソメを振り入れめんつゆを回し入れる。ちぎったバターを加える。

  5. 5

    弱火にかけながらご飯と調味料・具材がしっかりと馴染むまで炒めたら火を止めお皿に盛る。

  6. 6

    千切りの大葉をのせ、黒胡椒をふったら完成◎

  7. 7

    5で火を止めた後大葉を混ぜ合わせても。前日に作ったピラフを翌日のお弁当に入れる時はピラフを温めてから大葉を混ぜ合わせる。

  8. 8

    大葉を省き、玉ねぎの甘さを堪能しても♪

コツ・ポイント

しっとりとさせるためにご飯を入れた後も常に弱火で。
にんにく・しょうがはお好みで◎どちらも美味しいです☆
玉ねぎは大きめカットがオススメ◎よく炒めれば玉ねぎが苦手な方でも美味しくいただけます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ