★ハート no チョコパン★

くりぼぉ
くりぼぉ @cook_40034275

'09/03/17 ’14/01/25再び話題入り♪ ふっかふかのホロニガ生地で、甘いチョコレートがピッタリです。

このレシピの生い立ち
レシピID :17909069 ★とろ~りチョコパン★ を、バレンタイン仕様にアレンジ♪

★ハート no チョコパン★

'09/03/17 ’14/01/25再び話題入り♪ ふっかふかのホロニガ生地で、甘いチョコレートがピッタリです。

このレシピの生い立ち
レシピID :17909069 ★とろ~りチョコパン★ を、バレンタイン仕様にアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ 16個 (6個) 1個約 80㌍
  1. 強力粉  230g(92g)
  2. ココアパウダー 20g( 8g)
  3. 砂糖 20g( 8g)
  4. 3g( 1g)
  5. バター 20g( 8g)
  6. 低脂肪乳 175g(70g)
  7. ドライイースト 2.5g( 1g)
  8. 板チョコ 15g( 6g)程
  9. 元祖チョコパン レシピID :17909069

作り方

  1. 1

    ♦HB使用の場合
    板チョコ以外の材料をセットし、生地コース 
    ♦手捏ねの場合
    低脂肪乳はレンジで人肌に温める

  2. 2

    1次発酵後、生地を分割し、丸めなおし乾燥しないように 15分位ベンチタイムをとる(写真は半量)

  3. 3

    この間に板チョコを袋に入れめん棒などでたたいて砕くか、スライサーで刻む

  4. 4

    今回製菓用の厚いチョコレート使用のためスライサー使用
    出来たものがコレ

  5. 5

    15cm位に伸ばしチョコレートを置いて丸めしっかり閉じ、先を転がして細くする

  6. 6

    上下をずらし、とじ目を中にして折り、両端はつなげた状態で中心を切る(写真は横から見た状態)

  7. 7

    切り口を上に向け形を整え、2倍位の大きさになるまで2次発酵。

  8. 8

    2次発酵後、180℃で10分程焼く
    ≪粉230gで8等分する場合は15分程焼く≫

  9. 9

    焼き上がり♪
    チョコレートが多いと油がでるので、クッキングヘーパーを敷いたあみの上で冷ましてねっ

  10. 10

    イチゴのチョコチップ♥
    甘酸っぱくてコレも合う♪

  11. 11

    もとの チョコパン
    レシピID :17909069

  12. 12
  13. 13

コツ・ポイント

✤たたんだ時上側になる先を細くすると、ハートらしい形になります。
✤ほろ苦生地なので※チョコレートは甘めがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりぼぉ
くりぼぉ @cook_40034275
に公開
✤✤✤ '07-08-13 キッチン開設 ✤✤✤ ♦パンが大好き❤ ♦レシピは自分のメモ代わり^^;◆ものすごくのんびりですが、楽しませていただいておりまするww
もっと読む

似たレシピ