坊さんの気絶〜和風仕立て〜

ハートフル坊主
ハートフル坊主 @cook_40117299

にんにくの代わりにしょうが、オリーブオイルの代わりにごま油、味付けはお味噌で和風仕立てに。
野菜だけなのに激ウマです笑
このレシピの生い立ち
レシピ提供:レシピエールMI‐RINさん
SNSで話題の「坊さんの気絶」。
食べてみたいけどにんにくが苦手で…
いっそ和風仕立てにすればいいのでは?と思い、アレンジしました。

坊さんの気絶〜和風仕立て〜

にんにくの代わりにしょうが、オリーブオイルの代わりにごま油、味付けはお味噌で和風仕立てに。
野菜だけなのに激ウマです笑
このレシピの生い立ち
レシピ提供:レシピエールMI‐RINさん
SNSで話題の「坊さんの気絶」。
食べてみたいけどにんにくが苦手で…
いっそ和風仕立てにすればいいのでは?と思い、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 大2本(約250g)
  2. 玉ねぎ 1/4個(約50g)
  3. トマト 中1/2個(約90g)
  4. しょうが 1/2片(約5g)
  5. ごま 大さじ1〜
  6. 味噌 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 100cc
  9. きざみねぎ(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    なすはヘタを落とさず、ピーラーで縦縞模様になるよう皮を剥く。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、トマトは1㎝角ぐらいのさいの目切り、しょうがはみじん切りにする。剥いたなすの皮もみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、なすを加えて混ぜ、全体に馴染ませたら火をつけ、柔らかくなるまで転がしながら焼く。

  4. 4

    なすが柔らかくなったら一度取り出し、同じフライパンにごま油少々を足して、切った野菜を炒め、しんなりしたら味噌を加える。

  5. 5

    味噌が全体に馴染んだら火からおろす。 焼いたなすに縦に1本切れ目を入れてそっと割き、開いたところに炒めた野菜を詰める。

  6. 6

    同じフライパンに水、みりんを加えて煮立て、なすを戻して弱火にし、フタをして20分〜30分煮込む。

  7. 7

    水分がほぼ煮詰まれば完成♪ お好みできざみねぎを散らして。

コツ・ポイント

なすの大きさによって本数は加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフル坊主
ハートフル坊主 @cook_40117299
に公開
横浜にあるIT企業勤務。お料理大好きエンジニア。みんなの胃袋を幸せで満たしたいハートフル坊主です!!身の回りの食材を使ったアイデア料理が得意です☆
もっと読む

似たレシピ